
【終了しました】京都の世界遺産・天龍寺で早朝桜鑑賞&坐禅 −京都ブライトンホテルの選べる朝食付−


体験の概要
京都の真ん中、京都御所の西側に位置する「京都ブライトンホテル」が季節限定でお届けする朝食付きセットプラン。春は、朝の静けさのなか開門前の寺社を特別に参拝し、桜を鑑賞します。4月9日(日)は、世界遺産・天龍寺へご案内。美しい庭園を眺めながらの坐禅とともに、境内の拝観・散策をお楽しみいただけます。帰館後には、和食または洋食から選べるホテル自慢の朝食を。京都で過ごす贅沢な朝のひとときをご堪能ください。
体験の特徴
・ホテルを出発し、朝一番の開門前の寺社へご案内。混雑を避け、静かに桜を楽しめます。
・史跡・特別名勝指定の庭園を眺めながら坐禅を体験し、心を整えます。
・桜を愛でたあとはホテル自慢の朝食に舌鼓。和定食と洋食ブッフェから選べます。
※京都「清水寺」にて夜桜と夜景をお楽しみいただけるプランもご用意しております。
〈 【4/3開催】京都「清水寺」の夜桜と夜景を堪能する春の夜間特別拝観 −ホテルディナー付き− 〉
13,500円〜(名/税込)
1〜8名
約150分
詳しい内容
まるで京都に住まうように泊まる
京都御所から西側へと歩みを進めると見えてくる、聚楽色(じゅらくいろ)の建物が「京都ブライトンホテル」です。京都の中心でありながら住宅街でもあるこの地は、京の文化と日常とが穏やかに共存。創業以来、「京都に住まうように泊まれるホテル」として多くの京都通に愛されてきました。

「さりげなく京都を感じられる」、それが京都ブライトンホテルの魅力。京都らしい快適性を追求し、部屋のしつらえや配置にとことんこだわることで、ゲストが過ごす時間を格別な京都体験へと導きます。

京都ブライトンホテルが贈る季節限定プラン
京都ブライトンホテルで毎年好評の季節限定プラン。春は、桜の時期に開催される特別早朝拝観ツアーです。日頃は多くの人で賑わう嵯峨嵐山の世界遺産「天龍寺」にてお楽しみいただく桜鑑賞と坐禅体験を、今年は4月9日(日)の1日限定でご用意いたします。

心静かに見つめる桜の風景
ホテルにお集まりいただいたら、ジャンボタクシーにて拝観場所へと出発。当日はホテルスタッフが同行し、足の悪い方や車椅子の方のサポート、写真撮影のお手伝いなどを行います。

天龍寺は、後醍醐天皇を弔うため、足利尊氏が1339(暦応2)年に創建。後醍醐天皇の尊像をお祀りした多寳殿を取り囲むようにソメイヨシノやシダレザクラが植えられ、満開時の美しさは圧巻です。

まだ誰も足を踏み入れていない、開門前の天龍寺。凛とした早朝の空気の中、史跡・特別名勝指定の「曹源池(そうげんち)庭園」を目前に坐禅を組みます。わかりやすい説明が付くので、はじめて坐禅を体験される方でも安心してご参加いただけます。体験後には、桜をはじめ春の草花が咲き誇る庭園を自由に散策。一般開門前のひととき、ゆっくりとした時間を過ごせるのが魅力です。

心に残る風景と坐禅からの気づき
坐禅で心を整え、桜をたっぷり愛でたあとはホテルに戻り、自慢の朝食で心と体にエネルギーチャージ。その時の気分で、定食スタイルの和食かブッフェ形式の洋食かをお選びいただけます。人気が高いのは、創業当初から変わらない鮭の塩焼きとだし巻き卵がメインの和定食です。

体験後は、美しい風景の余韻に浸りながら晴れやかな気持ちで過ごせそうです。ホテルの宿泊をあわせて予約すれば、お部屋に戻ってチェックアウトまでゆったりとくつろぐことも可能。京都での春の1日を思い思いにお楽しみください。
主催 京都ブライトンホテル

主催
京都ブライトンホテル
京の伝統文化が数多く花開いた上京区に位置するホテル。特別な京都時間を演出するべく、京都らしい快適性にこだわったしつらえやスタッフの親しみやすい接客でゲストを迎える。5つの直営レストランでは京都の食材や調味料を使用した品々を堪能でき、地元ゲストからの人気も高い。
開催場所
京都ブライトンホテル(集合場所)
〒602-8071 京都市上京区新町通中立売(御所西)
・地下鉄烏丸線 今出川駅(6番出口)より徒歩約8分
※烏丸御池駅(2番出口付近)より無料シャトル送迎あり