
基礎から学ぶモダンカリグラフィー【単発】Otonami Lounge Tokyoにて
こちらの体験は開催を終了しております。読み物としてお楽しみください。
「カリグラフィー」とは、ギリシャ語の「kalligraphia」に由来し、“美しく書くこと”を意味します。文字を美しく見せる技法として、ヨーロッパを中心に発展してきた様々なスタイルがありますが、モダンカリグラフィーは、基礎を大切にしつつ、自由度の高い表現を探求できるところが魅力です。
本体験は、日本モダンカリグラフィー協会認定講師の丁寧な指導のもと、モダンカリグラフィーの基本的なテクニックを学べる初心者向けのOtonamiオリジナルレッスン。1回から気軽に参加でき、道具類は会場で貸し出しがあるため特別な持ち物は必要ありません。創造的な書の世界に触れる時間をお楽しみください。
会場は、Otonamiの初の実店舗となる次世代型ライフスタイルラウンジ「Otonami Lounge Tokyo」です。
※全4回コースでさらに学びを深められるこちらのプラン(道具類のプレゼント付き)もおすすめです。
〈 基礎から学ぶモダンカリグラフィー【全4回】Otonami Lounge Tokyoにて 〉
※Otonami Lounge Tokyoで開催するその他のプランはこちらよりご覧いただけます。
9,350円〜(名/税込)
2〜6名
約90分
Supported by

日本モダンカリグラフィー協会
モダンカリグラフィーの普及と技術向上を目的とし、初心者からプロフェッショナルまで幅広い層を対象にワークショップや講座を開催。
田村和子(水曜担当)
8〜30歳で書道教室に通い、手書きに親しみ興じる。2021年より日本モダンカリグラフィー協会の定期コースを受講、2023年春に協会認定資格を取得。現在はウェディング・ベビーアイテムの筆耕・オーダーを手がける。
北山佳世(土曜担当)
2019年、自身の結婚式をきっかけに習い始め、2021年に日本モダンカリグラフィー協会認定資格を取得。現在は、ウエディングアイテムやラグジュアリーブランドの筆耕を手がける傍ら、千葉県にて日常で楽しめるカリグラフィーの魅力を伝えるワークショップを開催している。

Otonami Lounge Tokyo
2025年春、大丸東京店にオープン。「Otonami」初の実店舗となる次世代型ライフスタイルラウンジ。“ライフスタイルを豊かにする、大人のための学び”をコンセプトに、気軽に習い事感覚で参加できる講座や、日本文化の魅力を体感できる展示・販売を行う。
Concept
デジタル時代において、手書きの魅力があらためて注目されています。手書きの文字にはぬくもりや個性が宿り、デジタルでは表現できない細やかな感情やニュアンスが伝わります。
“絵を描くように文字を書く”と表現され、デザインやアートの要素も持ち合わせたモダンカリグラフィー。基礎からしっかりと学び、小文字と大文字の練習を積み重ね、定番のフレーズを書けるようになることを目指しましょう。文字を通じて自分の感性を表現し、手書きならではの楽しさを再発見してみませんか。
※本プランの内容は、カリグラフィーの基礎練習をメインとしたOtonami限定のレッスンです。作品の制作は行いません(ページ中の作品はイメージ画像です)。
Gallery










開催場所
Otonami Lounge Tokyo
〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京店 10階
・JR東京駅(八重洲北口)より徒歩すぐ