体験詳細トップ
wabunka-experienceロゴ
東京│都立大学
お気に入り登録マーク

【1名様から申込可】ルーフトップで愉しむ特製茶懐石付き茶事 −土井宗満氏による極上のおもてなし

体験詳細サブメイン
イメージ拡大マーク
体験詳細サブ1
体験詳細サブ2
体験詳細サブ3

9 +
もっと見る

体験の概要

東京・目黒にルーフトップガーデンを臨む茶室を有し、茶事の魅力を伝える様々なイベントを展開する「抹茶道」。都心であることを忘れてしまうような静謐な空間で、茶道家 兼 茶懐石料理人である冬野宗慎氏が腕をふるう特製茶懐石とともに本格的な茶事を体験する贅沢なプランです。講師を務めるのは、抹茶道にて茶道プログラムのメインホストを務め、若手の育成にも注力する茶人・土井宗満氏。穏やかな亭主のおもてなしを堪能し、ご自身で薄茶を点てる薄茶点前にも挑戦。1名様からご予約いただける寄合式の茶事体験です。

体験の特徴

・ルーフトップガーデンを臨む明るく解放感のある茶室にて、ゆったりとお茶をいただきます。
・茶道家 兼 茶懐石料理人である冬野宗慎氏が腕をふるう特製茶懐石が付く特別プラン。
・おひとりから気軽に参加でき、茶人・土井宗満氏による丁寧な手ほどきを受けられます。

※1回1組限定(2名様から)の貸切プランもご用意しております。詳しくはルーフトップで愉しむ特製茶懐石付きプライベート茶事 −茶人・土井宗満氏による極上のおもてなし−をご覧ください。

値段

15,000円〜
(名/税込)

参加人数

2〜6名

体験時間

約120分

開催日を確認

詳しい内容

突如現れる、空とひと続きの茶室

東京・目黒区、都立大学駅のほど近く。エントランスを抜けた先に突然現れるのは、突き抜けた空が印象的な開放感あふれるルーフトップガーデンと広々とした茶室です。

都心とは思えない静けさが漂うルーフトップガーデン

本体験の講師である茶人・土井宗満(そうまん)氏は、1979(昭和54)年の裏千家入門以降、日本古来のお茶文化を広く知ってもらうため、国内外に向けて多くのイベントを展開。「茶道とは単にお茶を振る舞うだけでなく“美しいものを求める心”や“人と和していく道”をわかりやすく体現してくれるもの」だと考え、どんな形でも構わないので茶道と接点を持ち、穏やかで美しい時間を過ごしてもらいたいと願っています。

選りすぐりの日本酒もご用意。亭主の丁寧なおもてなしが心をほぐす

茶懐石専門料理人による、特別な弁当を味わう

本体験でお召し上がりいただく茶懐石弁当は、東京・青山の料亭にて板長を務め、さらには裏千家にて25年のキャリアを併せ持つ「茶道家 兼 茶懐石料理人」冬野宗慎氏が考案したOtonami限定メニューです。

冬野宗慎氏考案の季節感あふれる茶懐石

“その日その時”の素材によって、おもてなしの心を表現。丁寧にとった出汁で旬の味覚を活かし、美味しさと美しさを最大限まで引き出します。この塩梅で茶懐石を振る舞うことができる料理人は数少なく、予約の取れない人気の茶懐石弁当としても知られています。

蓋を取る瞬間までもが、忘れられない感動の記憶となる

季節の食材をふんだんに取り入れた彩り豊かな弁当と、蓋を開けた瞬間に立ち上る煮物椀の香りに、口に運ぶ前から味蕾が喜ぶことでしょう。お酒を召し上がる方には、日本酒もご用意。美しい庭を眺めながら茶室でいただくお酒の味わいは、また格別なものになるはずです。

美しい庭を眺めながら、一品一品をじっくりと味わいたい

今という瞬間に五感をゆだね、薄茶を体験

茶室という冴え冴えとした美しい空間と、過ごす時間のすべてが亭主のおもてなしの心。亭主がその日のためにしつらえた床の間、釜や水指などを拝見します。

亭主のお点前の美しさから目が離せない

亭主による薄茶点前では、その凛然とした佇まいと美しい所作に、まるで一幅の絵を見ているように惹き込まれます。

亭主が点てたお茶をじっくりと堪能

棗(なつめ)からのぞく鮮やかなみどり、釜から心地良く響く湯の音。薄茶は会話を愉しむ時間のために点てるお茶。そのとき感じたことや心に留まったことを素直に話してみると、亭主との会話がさらに弾むはず。会話を通して、茶道にまつわる歴史背景、禅の精神や道具についてなど、さまざまな知識を得られるでしょう。

お茶とともに季節のお菓子をいただく

本物に触れ、伝統の今と昔を知る薄茶点前

穏やかかつ美しい亭主のおもてなしを堪能した後は、丁寧な手ほどきを受けながら自らお茶を点てる薄茶点前に挑戦します。土井氏の考える茶道に「正・誤」はなく、敷居もありません。道具に触れたことのない初心者の方も、ぜひ茶道に親しむこの瞬間をお楽しみください。

亭主のおもてなしを受けた後だからこそ、自身で点てるお茶にも発見がある

「抹茶道」での茶事体験には、歴史ある茶器やお道具のみならず、近代作家による作品が多く用いられていますが、それこそが亭主が目指す“伝統と現代の粋の融合”。どんな茶器やお道具と出逢えるかも、この体験の大きな楽しみのひとつです。「道具は、触れて、使ってこそ道具」という亭主の言葉どおり、敬意をもって触れてみてください。

まったく違う表情を持つ茶器。触れてみるとどれも驚くほど手になじむ

亭主と客が一体となって生まれる芳醇な時間

茶事に興味があっても、所作や作法に自信がなく二の足を踏んでしまう方は多いかもしれません。本体験は、おひとりから気軽に参加できるのが嬉しいポイント。土井氏の穏やかな人柄と丁寧な指導で、初心者の方も安心してお楽しみいただけます。

茶道の歴史や道具などについて、茶人・土井宗満氏と語り合う豊かなひととき

体験が終わるころには、“一服のお茶を楽しみながら、心を通わせるひととき”がいかに豊かで非日常なものかを実感できることでしょう。土井氏が考える茶道とは、「美しいものを求める心」そして「人と和していく道」。茶道と亭主のおもてなしの心に触れたあとに戻る日常は、今までとは違う景色に感じられるかもしれません。


事業者画像

提供
抹茶道

都立大学駅より徒歩1分。国内外の方々に本当の日本の良さを知っていただくため、老舗茶舗のルーフトップにある茶室にて「茶道」を中心に置いた体験を提供。茶事や和菓子作り・茶道体験を通じて、「美しいものを求める心」や「人と和していく道」に触れる時間を届けている。茶道に秘められた歴史・背景・器・道具などについて茶人と共に広く語り合う場としても好評を博し、茶道経験者だけでなく未経験者からも支持を集める。

事業者画像2

提供
土井宗満

茶舗「土井園」にて日本茶を届けると共に、より広くお茶文化を伝えるため、抹茶道のホストとして国内外のお客様に向け茶道イベントを開催中。初体験でも愉しめる茶事体験をはじめ、企業向けのイベント「出張野点」や「人材育成のためのワークショップ」なども実施。「裏千家青年部育成委員」「一般社団法人茶道裏千家淡交会東京第四西支部幹事長」として、若手育成にも注力している。

開催日を確認

開催場所

抹茶道

東急東横線 都立大学駅
※詳細な場所はご予約後にご案内いたします。

予約について

催行決定日よりご希望の日付を選択してください

催行日時│月2回程度、11:00〜13:00 / 15:00〜17:00

※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。

現在ご予約が可能な催行日がございません。

即時予約

リクエスト予約

残数僅か

受付終了

開催なし

〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。
□リクエスト予約は、お客様のリクエストに沿って空き状況を確認、後日予約の受付可否をご連絡します。


料金

15,000円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、材料費、施設利用料、講習料、お抹茶、和菓子


催行人数

最少催行人数:2名(予約期限までに最少催行人数に満たなかった場合、本体験は開催されません。ご了承くださいませ)
※1回6名限定
※1名からご予約いただけます
※最少催行人数に満たない場合、体験実施日の前日から起算してさかのぼって6日目にあたる日までに、催行中止のご案内をさせていただきます


体験の流れ

1.東急東横線「都立大学」駅に集合。スタッフがお迎えにあがります。(体験開始の10分前にお集まりください)
2.お庭を眺めながら特製茶懐石をお召し上がりいただきます。(約30〜60分)
3.席入り
4.掛軸、釜、水指の拝見
5.薄茶点前
6.本日のしつらえ(お茶室)についての説明
7.道具拝見、亭主との対話
8.ご自身で薄茶を点てる体験
計 約120分

※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。


キャンセルポリシー

開催168時間前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%


お持ち物

白い靴下


服装

・教室では靴を脱いでいただくため、靴下もしくはストッキングの着用をお願いいたします。
・お茶室はとても神聖な場所です。露出の少ない洋服でお越しください。
※トップス…半袖や長袖
※ボトムス…膝の隠れるズボンやスカート


お支払方法

クレジットカードでの事前決済となります。


参加条件

12歳以上、18歳未満の方は保護者の同伴が必要です。


予約期限

開催日の7日前まで。


特記・免責事項

・やむを得ない事由により中止になる場合がありますのでご了承ください。
・正座が難しい方には、椅子と机のご用意がございます。必要な場合はご予約時に「質問・ご要望」欄にご記載いただくか、開催2日前までにメールにてご連絡ください。
・アレルギーや苦手な食材がある方は、ご予約時にお知らせください。

よくあるご質問

本プランでは薄茶の席のみ体験いただけます。

あいにくご用意がございません。恐れ入りますが、周辺のコインパーキングをご利用ください。

問題ございません。

正座の補助椅子についてですが、ご持参いただいて問題ございません。 お茶室にもご用意がございますので、よろしければご活用ください。

開催日を確認

抹茶道
で提供している他の体験

おすすめの記事

Recommended Articles