experienceロゴ
神奈川|元町・中華街
お気に入り登録マーク

「仏蘭西料亭 横濱元町霧笛楼」を貸し切って堪能する金継ぎ体験 −季節のフレンチランチコース付き−

experience-image-1
experience-image-2
experience-image-3
experience-image-4
experience-image-5
experience-image-6
experience-image-7
experience-image-8
experience-image-9
experience-image-10
experience-image-11
experience-image-12
experience-image-13
experience-image-14
experience-image-15
experience-image-16
experience-image-17
experience-image-18
experience-image-19
イメージ拡大マーク
experience-image-1
experience-image-2
experience-image-3
experience-image-4
experience-image-5
experience-image-6
experience-image-7
experience-image-8
experience-image-9
experience-image-10
experience-image-11
experience-image-12
experience-image-13
experience-image-14
experience-image-15
experience-image-16
experience-image-17
experience-image-18
experience-image-19

体験の概要

1981(昭和56)年の開業以来、横浜・元町の景観の一部として地元の人々からの憧憬の対象となってきたフレンチレストラン「仏蘭西料亭 横濱元町霧笛楼」。異国情緒あふれる佇まい、こだわり抜かれた内装や調度品は、特別な日の食事に上質な彩りを添えています。霧笛楼のバンケットルームを貸し切って行う本体験では、同じく横浜で生まれ育ち、横浜を拠点に活動する金継ぎ師・木村いよ氏を講師に迎え、金継ぎに挑戦。地元を愛する両者のコラボレーションによって生まれたOtonami限定の特別なプランです。金継ぎ体験の後は、霧笛楼のランチコースを堪能する優雅なひとときを過ごします。

体験の特徴

・ フレンチレストラン「仏蘭西料亭 横濱元町霧笛楼」のバンケットルームをOtonami限定で特別に貸し切り、金継ぎを体験します。
・ 金継ぎ師・木村いよ氏による手ほどきのもと、割れや欠けのあるうつわに新たな景色を生み出します。
・四季折々の味わいを楽しめる霧笛楼のランチコース付き。異国情緒あふれる横浜ならではの空間で贅沢なランチタイムを。

15,000円〜
(名/税込)

1〜10名

約150分

開催日を確認

詳しい内容

横浜独自の歴史を色濃く残す「仏蘭西料亭 横濱元町霧笛楼」

1859(安政6)年の横浜開港を境に、西洋の文化を受け入れてきた横浜。現在もその雰囲気を色濃く残す元町ショッピングストリートに、「横濱元町霧笛楼」があります。1981(昭和56)年にオープンし、レストランとカフェ、仏蘭西菓子店を手がけ、元町のシンボルとして愛されてきました。

横浜開港時の異国情緒ある趣を再現

霧笛楼の名誉総料理長である今平茂氏は、日本とフランスでの修行を経て開店当初からここで腕を振るい、「横濱フレンチ」を確立させた立役者ともいうべき人物。ブルゴーニュワインの認知を広めるためのワインソサエティによる「シュヴァリエ・ドゥ・タストヴァン」認定、内閣府が認定する「公益社団法人全日本司厨士協会」でのアカデミー銅賞、そして全日本司厨士協会総本部会長賞を受賞するなど、高い評価を得てきました。現在総料理長を務めるのは、今平名誉総料理料のもとで横濱フレンチの真髄を学んだ髙田裕康氏。可能な限り産地に出向いて食材を吟味し、最高の調理法を組み合わせた逸品の数々を生み出しています。

料理のみならず、空間やしつらえにもこだわりを追求

霧笛楼が大切にするメインコンセプトは“和魂洋才”。その想いを「日本の心でいただくフランス料理」として届け続けています。西洋のエレガントさを取り入れつつ、和の心に根を下ろす霧笛楼。横浜がたどってきた独自の歴史と重なるこの場所で、日本が大切にしてきた文化である金継ぎと、日本の四季を感じるフレンチのランチコースを堪能します。

横浜ゆかりの金継ぎ師・木村いよ氏に学ぶ金継ぎの美と心

講師を務めるのは、金継ぎ師の木村いよ氏。映画業界や編集業界などに携わりながら陶芸や金継ぎを学び、現在は、金継ぎによる修復を行うほか、「芝パークホテル」や都市部の「無印良品」などでワークショップを開催した実績を持ちます。「今までいろいろな分野で活動してきたことすべてが、金継ぎにつながっています」と話します。

生まれも育ちも横浜。生粋の“ハマっ子”である木村いよ氏

木村氏が主宰する金継ぎアトリエ「Atelier fourteen」は、霧笛楼と同じ通りに位置しています。横浜で生まれ育った木村氏は、異国文化を受け入れてきた横浜の街並みが好きなのだそう。本体験は、横浜・元町の街並みを彩ってきた霧笛楼と、地元を愛する木村氏がOtonami限定でコラボレーションした特別な体験です。

持参したうつわに金継ぎを施す

割れたうつわを漆でつなぎ、そのつなぎ目に金粉をあしらう金継ぎ。茶の湯の文化とともに生まれたこの技術は、昨今再び注目されています。金継ぎが施されたつなぎ目を「景色」ととらえ、うつわのありのままの美しさに寄り添う作業は、和を重んじる霧笛楼の空間とも見事に調和します。

つなぎ合わせたうつわに再び宿る、唯一無二の魅力

金継ぎを行うのは、霧笛楼の3階にあるシルクロードをイメージしたバンケットルーム。普段はウェディングの会場として使われる空間です。ここを貸し切って特別にうつわをつなぐ、心静かな時間を過ごします。木村氏に教えてもらうのは、比較的作業が易しい簡易金継ぎです。はじめに、木村氏から金継ぎの歴史や文化についてレクチャー。昨今、金継ぎの価値が再び見直されている背景についても理解が深まります。

目の前で作業を見せてもらえるので、金継ぎがはじめてでも安心

レクチャーを受けたらさっそく実践。2種類の接着剤を用い、うつわの割れた部分を丁寧につなぎ合わせます。割れ目や欠けに心を向けると、自然と呼吸が整っていくよう。つなぎ合わせた部分はやすりでなめらかにし、うるし液を重ねます。そして、つなぎ目を金色に彩ったら完成。金色のパウダーを含ませた刷毛で塗ったうるし液の上を優しくなで、仕上げに真綿で円を描くように磨き上げます。

金色の線によって新しい景色が生まれる

木村氏は、うつわを“人”に見立て、割れや欠けもうつわの人生の一部と捉えています。「最初はまっさらなうつわでも、経年劣化で割れたり欠けたりしてしまいます。でも、金継ぎをすれば直すことができる。できてしまった跡すらも、このうつわにしかない人生の魅力だと思うんです」と話します。木村氏の姿勢は、うつわに生まれた金色の線が“傷跡”ではなく、唯一無二の“魅力”だと気づかせてくれるでしょう。

金継ぎによって、このうつわにしかない佇まいが宿る

※本体験では、修復したいうつわをご自身でお持ち込みいただきます。うつわがない場合は、オプション(別途料金がかかります)をお申し込みください。

“横濱ブランド”が光る四季折々のランチコース

金継ぎの体験後は、霧笛楼のランチコースをいただきます。伝統的な技法を用いたフレンチに、日本ならではのおもてなしが添えられた、霧笛楼ならではの横濱フレンチ。その味わいを引き立てるのは、新鮮な地元野菜です。横浜の素材にこだわっているからこそ、メニュー替えの時期には地元の生産者を訪ね、調理のヒントを探っているのだとか。横浜の人々とのつながりがあってこそ、一皿一皿が完成しているのです。

その時季ならではの旬の食材を使ったランチコース(料理の内容は一例です)

もうひとつ注目したいのがテーブルウェア。“皿が絵画”とまで高く評価される食器は、料理へのこだわりと同様に横濱ブランドへの想いがあります。とりわけ目を引くのは、深みのある青が特徴のヨコハマブルーの絵皿。食材と絵皿、このふたつが美しく調和した料理こそ、霧笛楼でしか味わえない逸品です。

純白のテーブルクロスに映えるヨコハマブルーの絵皿に迎えられる

※ランチの場所は、参加人数によって異なり、3階のバンケットルーム、2階の個室、1階のダイニングルームのいずれかになります。

非日常空間でのひとときが日常に彩りをもたらす

横浜という地が歩んできた歴史を尊び、現代に受け継ぐ霧笛楼。ここでの感動の続きを、ぜひご自宅に帰ってからもお楽しみください。金継ぎによって新たな景色が生まれたうつわは、自分の手で傷や割れ目をつなぎ合わせたからこそ、味わいに愛おしさがにじみます。日常に彩りをもたらす非日常のエッセンスを、霧笛楼での体験を通して取り入れてみませんか。

割れや欠けは、そのうつわにしかない美しさ

提供
仏蘭西料亭 横濱元町霧笛楼

1981(昭和56)年、横浜・元町にオープンしたフレンチレストラン。オートキュイジーヌに和の精神を添えた独自の「横濱フレンチ」を確立し、異国情緒あふれる元町商店街のシンボル的な存在となる。料理のみならず、調度品やうつわ、内装に至るまで、メインコンセプトである「和魂洋才」を追及する。

提供
「Atelier fourteen」主宰・木村いよ

横浜に拠点を置く金継ぎアトリエ。主宰する金継ぎ師・木村いよ氏は、映画業界や編集業界をはじめ様々な表現の場に身を置き、そのすべてを金継ぎに昇華。金継ぎによるうつわの修復を行うほか、レッスンやワークショップも精力的に開催。横浜に生まれ育ち、横浜の文化・歴史をこよなく愛する。

開催日を確認

お客様の声

お客様の声の写真

金継ぎは割れているところ以外にも自分で好きなように線を描けるので、金継ぎの線と器のバランスが素敵に見えるかを考えながら自分好みの作品にしていくのが面白かったです。憧れの霧笛楼でのランチは、横浜らしさを感じられる特別な時間でした。お料理はもちろん器にもこだわりが光り、次にどのような一皿が運ばれてくるのかワクワクしました。

神奈川 30代  女性

お客様の声の写真

興味のあった金継ぎについて優しく丁寧に教えていただきました。先生の金継ぎへの想いも感じられて柔らかな時間を過ごせました。ランチの和フレンチも想像以上にとても美味しくて、今度はゆっくりディナーでも訪れたいと思いました

東京都 50代 女性

お客様の声の写真

今回の金継ぎ体験と霧笛楼でのランチのコラボは体験と場所の融合が素晴らしいと感じました。体験についても初心者でもできる内容で、先生の素敵なお人柄によって緊張もせず、個々の希望に沿って教えていただけたので、楽しんで取り組めました。

東京都 60代 女性

開催場所

仏蘭西料亭 横濱元町霧笛楼


〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町2-96
・地下鉄みなとみらい線 元町・中華街駅(5番出口)から徒歩約5分
・JR京浜東北・根岸線 石川町駅 元町口(南口)から徒歩約8分

予約について

催行決定日よりご希望の日付を選択してください

催行日時|火・金曜 11:30〜14:00

※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。

現在ご予約が可能な催行日がございません。

即時予約

リクエスト予約

残数僅か

受付終了

開催なし

〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。
□リクエスト予約は、お客様のリクエストに沿って空き状況を確認、後日予約の受付可否をご連絡します。


料金

15,000円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、講習料、材料費、施設使用料、ランチコース

〈オプション〉
修復用のうつわ
+1,100円(税込)
修復したいうつわをお持ちでない場合、会場にてご用意いたします。


催行人数

1回10名限定
※1名からご予約いただけます


体験の流れ

1.仏蘭西料亭 横濱元町霧笛楼に集合(体験開始の5分前にお集まりください)
2.金継ぎ体験 (約60分)
3.ランチコース(約90分)

※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。


キャンセルポリシー

開催168時間前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%


お持ち物

・エプロン(金継ぎの際に蒔き粉が付着する可能性がありますので、気になる方はお持ちください)
・お直しをするうつわ(①か②のどちらか)
①割れたもの…割れた破片が2点までのもの
②欠けたもの…2ヶ所の欠けまで(2つの器で、それぞれ1ヶ所ずつの割れでもかまいません)
・うつわを持ち帰る箱(うつわのお直し箇所にものが触れずに入る大きさ)
※オプションをお申し込みの方は現地にて箱をご用意しますので、エコバッグ(A4サイズのファイルが入る大きさ)をお持ちください。


服装

スマートカジュアルでお越しください(短パン・ビーチサンダルなどはお控えください)。


お支払方法

クレジットカードでの事前決済となります。


参加条件

中学生以上
※学生料金はございません。大人と同様、1名様分の料金を申し受けます。


予約期限

開催日の7日前まで。


特記・免責事項

・やむを得ない事由により中止になる場合や体験内容に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。
・本体験に送料は含まれません。
・当日、ご連絡なく10分以上遅刻された場合は、体験にご参加いただけませんのでご了承ください(ご返金もいたしかねます)。

よくあるご質問

恐れ入りますが、店舗に駐車場はございません。お車でお越しの場合は下記の提携駐車場または近隣の有料駐車場をご利用ください。
※参照:元町商店街加盟提携駐車場

当日に確認させていただきます。お持ちいただいたうつわに金継ぎができない場合は、現地にてオプションをご購入ください。

開催日を確認