津島「太田七宝」創業135年超の老舗窯元で尾張七宝のアクセサリー作りを体験
体験の概要
愛知県尾張地方に伝わる有線七宝「尾張七宝」。明治創業の老舗窯元にて、現役の七宝焼作家である女性職人の指導のもと、お好きな図柄でブローチ・ペンダント・帯留のいずれかを製作します(通常販売価格 10,000円相当)。銀線を使ったモチーフ作りから、釉薬を用いた色付けを体験し、最後は店舗を兼ねたショールームを見学。現役の職人がほとんど残っていないため他ではなかなか体験できない、貴重な伝統工芸の世界を楽しめます。
体験の特徴
・創業135年超の歴史ある窯元にて、現役の七宝焼作家である女性講師が少人数制で丁寧に指導。
・七宝焼の代表的な技法「有線七宝」により、お好きな柄でアクセサリーを製作します。
・自分へのご褒美や大切な方への贈り物に、いつまでも色あせない作品を作りたい方におすすめ。
13,000円〜
(名/税込)
1〜6名
約180分
開催日を確認
詳しい内容
明治時代より135年以上続く、由緒ある窯元
1887(明治20)年に創業し、135年超の歴史を持つ窯元「太田七宝」。愛知県尾張地方の伝統工芸「尾張七宝」の作り手で、地元企業の社章や学校の校章をはじめ、様々な作品を手がけています。
「尾張七宝」とは、銀線を使って絵柄を描く七宝焼の技法のひとつ。釉薬のみを使って仕上げる七宝焼よりも、柄を鮮明に作れるのが特徴です。しかし、尾張七宝の一人前の職人になるには数十年の修業が必要で、実際の製作にも非常に手間がかかります。そのため、尾張七宝は現役の職人が少ないのが実情。そんな状況下で、太田七宝では若き女性職人・野中さつき氏が跡を継ぎ、尾張七宝の魅力を伝え続けています。
本体験では、他ではなかなか体験できない、有線七宝の技法を使った「尾張七宝」のアクセサリー作りと、店舗を兼ねたショールームの見学を通して、美しい七宝焼の世界に触れられます。
描く図柄をイメージし、思いのままに形作る
講師を務める七宝焼職人・野中氏の指導を受けながら、尾張七宝の作品作りを体験。まずは、銀線でモチーフを作るところから始めます。お好きな図柄で作ることも、お手本の中から選ぶこともできます。
銀でできた細い帯状の「銀線」を使って図柄の輪郭を作る七宝焼の製作手法を、「有線七宝」といいます。この技法で製作することで、釉薬のみで仕上げる七宝焼に比べて、はっきりとした柄を描くことができます。まずは銀線を手で伸ばしながら、ピンセットを使ってモチーフを作ります。
モチーフ作りに慣れるまで少し時間はかかりますが、その分うまく作れたときの喜びはひとしお。納得がいくまで何度でも作り直せるので、安心して製作できます。銀線でモチーフが作れたら、素地(土台)にのせていきます。モチーフをピンセットで持ち、そっと置いていきましょう。
色とりどりの釉薬で心を込めて彩る
素地にモチーフをのせたら透明な釉薬を差し、一度焼き上げます。所要時間はわずか数十秒。これにより銀線と素地がぴったりと融合し、色付けができるようになります。焼き上がったらいよいよ色付け。完成後のイメージを元に、お好きな色の釉薬を選びます。
複数の釉薬を組み合わせればグラデーションも可能。色合いに悩んだら、野中氏に相談もできます。どの色にするか決まったら、筆とホセを使い分けながら釉薬を少しずつ作品の表面に差していきます。ホセとは、竹でできたヘラのようなもので、伝統的に七宝の釉薬差しに使われる道具です。釉薬はガラスを原料としているため、質感にやや重みがあるのが特徴。銀線からはみ出さないよう丁寧に進めます。
職人による焼成・研磨を経て、世界にひとつだけの作品が完成
釉薬をのせたら体験は終了。その後、野中氏の手で焼成・研磨仕上げを行い、完成品は約1週間後にお手元に届きます。研磨仕上げは、通常の販売商品に行っているものと同様の方法で実施。非常につややかで丈夫な作品に仕上がります。
桐箱は、表面の「七宝」の焼き印が印象的。そのままインテリアとして飾ったり、家族や友人への贈り物にしたりしても喜ばれそうです。オプションとして、ゴルフマーカーやループタイの製作も可能。オリジナルの図柄と色鮮やかな釉薬で作る尾張七宝のアイテムが、いつもの装いをワンランクアップさせてくれます。
表情豊かな尾張七宝の世界を知る
体験終了後はショールームを見学。野中氏が手がけた作品をはじめ、尾張七宝の作品が多数展示されています。ショールームは店舗も兼ねているため、気に入ったものはその場で購入可能。ブローチやペンダントといったアクセサリーから、額縁に入った大きな作品まであり、目移りしてしまいます。
いつまでも色あせない魅力のある尾張七宝。描く図柄に制約はなく、ペットや人物、風景など、お好きなモチーフで製作できます。作る人の数だけ楽しみ方があり、毎日をさりげなく彩ってくれる特別な作品づくりを、太田七宝でぜひお楽しみください。
提供 太田七宝
提供
太田七宝
1887(明治20)年創業、愛知県尾張地方に伝わる伝統工芸「尾張七宝」を135年以上にわたって作り続ける老舗窯元。地元企業の社員章や学校の校章、アクセサリーや額など、さまざまな作品を手がけている。尾張七宝の魅力を広めるべく、工房では七宝焼の教室も開催。
開催日を確認
お客様の声
手先が不器用なのでうまくできるか心配でしたが、講師の野中さんがとても丁寧に優しく教えてくださり、楽しく体験できました。モチーフの大きさや組み合わせる釉薬を少し変えるだけで、全く印象が変わることに驚き。今回はお手本の柄を作ったので、次は自分のオリジナルの柄で作ってみたいです。
愛知県 20代 女性
初体験にしては無謀なデザインだったにもかかわらず、根気強くご指導いただきました。さりげなく手を貸していただいて何とか形にすることができました。有線七宝以外のことについても色々教えていただき、大変興味深かったです。作品の出来は別として、とても楽しいひとときでした。先生に仕上げていただいてどのような姿で手元に届くのか、とても楽しみです。
神奈川県 30代 女性
色々な工程かあり、その都度先生がきちんと指導をくれて、出来上がりまでの過程を楽しめました。
埼玉県 50代 女性
開催場所
太田七宝
〒496-0044 愛知県津島市立込町2-3
・名鉄 津島駅より徒歩約10分
予約について
催行決定日よりご希望の日付を選択してください
催行日時|不定期開催 13:00〜
※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。
現在ご予約が可能な催行日がございません。
即時予約
リクエスト予約
残数僅か
受付終了
開催なし
〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。
□リクエスト予約は、お客様のリクエストに沿って空き状況を確認、後日予約の受付可否をご連絡します。
料金
13,000円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、材料費、工房見学料、施設利用料、送料
〈基本プラン〉
下記の中からいずれか1種類をお選びいただきます。
・ブローチ
・ペンダント
・帯留め
〈オプションプラン〉
・ゴルフマーカー +1,400円(税込)
・ループタイ +2,600円(税込)
基本プラン・オプションプランともに、作品は後日郵送いたします。(仕上げ後、1週間以内に発送)
催行人数
1回6名限定
※1名からご予約いただけます
体験の流れ
1.太田七宝に集合(体験開始の10分前にお集まりください)
2.尾張七宝によるアクセサリー作り(2〜3時間)
3.ショールーム見学
4.解散
※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
キャンセルポリシー
開催24時間前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%
お持ち物
特にございません。
服装
特にございません。
お支払方法
クレジットカードでの事前決済となります。
参加条件
6歳以上、12歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
※お子さまがご参加される場合、同伴者の方も1名様分の料金を申し受けます。
予約期限
開催日の7日前まで。
特記・免責事項
やむを得ない事由により中止になる場合がありますのでご了承ください。
よくあるご質問
開催日を確認