上野「寛永寺 開山堂」徳川家ゆかりの寺院で坐禅体験を通して心と身体をととのえる
体験の概要
17世紀に創建され、徳川家将軍の菩提寺として知られる東京・上野の寛永寺。諸堂や伽藍は上野公園を中心に点在し、開山堂(両大師)には将軍たちから深く信奉された天台宗の僧が祀られています。ここで僧侶の手ほどきのもと坐禅を組み、静寂の中で心と身体をととのえるOtonami限定プラン。坐禅体験の前には両大師についての解説もあり、仏教文化の知識も深められる貴重な時間となるでしょう。
体験の特徴
・格式高い寺院の書院で特別に、普段は行われていない本格的な坐禅を体験できます。
・江戸時代に建立された両大師の歴史など、詳しい解説を聞き学びを深めます。
・静寂に包まれた寺院で日常の喧騒から離れ、自身と向き合いたい方におすすめです。
5,500円〜
(名/税込)
2〜10名
約60分
開催日を確認
詳しい内容
上野公園に隣接する由緒ある寺院
文化施設や神社仏閣が立ち並ぶ東京・上野。多くの人で賑わう上野恩師公園からほんの少し足を伸ばすと、両大師の落ち着いた佇まいが姿を現します。
両大師は、徳川家康の側近として仕え、寛永寺の建立に尽力した僧・慈眼大師天海大僧正を祀る仏教寺院です。慈眼大師が尊敬していた平安時代の僧・慈恵大師良源大僧正も共に祀られていることから、“両大師”と呼ばれ、地元の人々からの信仰を集めてきました。また、天海大僧正は将軍たちからも深く信奉されていたともいわれ、徳川家ゆかりの寛永寺の中でも見どころのひとつです。
山門をくぐり、身と心を清めて参拝
坐禅体験の前に、まずは参拝へ。山門をくぐり、境内を進むと左手に見えてくる手水舎で手を清め、身体の穢れを落とします。その後、香閣で煙を浴びて心を清めたら、階段を登り本堂へ向かいます。
賽銭を入れ本堂に入ったら、御本尊の前で一礼して坐り一呼吸。ろうそくに火を灯して線香に火をつけ、仏様にお供えします。目を瞑り、両手を静かに合わせて一礼。ほのかに漂う線香の香りを感じながら、喧騒を離れた寺院ならではのゆったりとした時間が流れます。
慈眼大師を祀る両大師について学びを深める
参拝の後は、寺院についての解説を受けながら、内部に祀られた慈眼大師の坐像の前で歴史に思いを馳せるひととき。両大師建立の経緯や、両大師にまつわる話などが聞ける貴重な機会です。仏教文化の知識を深めることで、ひときわ感慨深い気持ちが湧いてきます。
本堂の中を鑑賞しながら、次に体験する坐禅についても触れます。坐禅で使用するろうそくに火を灯し、心を静かに落ちつかせていきます。
坐禅で心を静め、自身と向き合う穏やかな時間
本堂で両大師についてひと通り解説を受けた後は、書院に移動をして自身と向き合う坐禅体験の時間です。まずは姿勢が安定したら、腹式呼吸を繰り返して気持ちを静めましょう。先ほど燻らせた線香が1本燃え終わるまで、静寂な時に身を委ね、心をととのえながら坐禅を行います。
坐禅の間、警策という長い木の棒を持って回る僧侶が近づいてきます。合掌して一礼し、深く身体を前傾させて、肩や背中を打ってもらいましょう。警策を受けることで身体の血の巡りが良くなり、再び坐禅に集中できるようになります。
仏教文化に触れ、静寂のなか身を委ねるひととき
坐禅を体験した後は、お堂の中や敷地内を見学できます。訪れる時期によっては、桜が美しく咲いていたり紅葉が見られたりと、四季を感じながら心ゆくまで散策を楽しめるでしょう。
寺院の参拝から始まり、本堂の見学や特別な坐禅体験など、仏教文化に触れることのできるOtonamiの限定プラン。東京の喧騒をほんの少し離れ、心静かに自分と向き合う豊かな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
提供 寛永寺 開山堂(両大師)
提供
寛永寺 開山堂(両大師)
東京・上野にある、17世紀に創建された仏教寺院。江戸幕府を開いた初代将軍・徳川家康の側近として仕え、寛永寺の建立に尽力した僧・慈眼大師天海大僧正が祀られている。慈眼大師が尊敬していた慈恵大師良源大僧正も共に祀られていることから「両大師」と呼ばれ、地元の人々からの信仰を集めてきた。
開催日を確認
開催場所
寛永寺 開山堂(両大師)
〒110-0007 東京都台東区上野公園14−5
・JR上野駅より徒歩約8分
予約について
催行決定日よりご希望の日付を選択してください
催行日時| 月・水・木曜 10:00〜11:00 14:00〜15:00
※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。
2024年11月
日
月
火
水
木
金
土
即時予約
リクエスト予約
残数僅か
受付終了
開催なし
〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。
□リクエスト予約は、お客様のリクエストに沿って空き状況を確認、後日予約の受付可否をご連絡します。
料金
5,500円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、講習料、施設利用料
催行人数
最少催行人数:2名(予約期限までに最少催行人数に満たなかった場合、本体験は開催されません。ご了承くださいませ)
※1回10名限定
※1名からご予約いただけます
体験の流れ
1.寛永寺 開山堂(両大師)に集合(体験開始の10分前にお集まりください)
2.両大師の説明 (約10分)
3.坐禅(約50分)
4.解散
・上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
キャンセルポリシー
開催168時間前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%
お持ち物
坐禅中は時計やアクセサリー等を外すため、必要に応じて箱など収納できるものをお持ちください。
服装
坐禅を行うため、身体を締め付けないゆったりとした服装がおすすめです。
お支払方法
クレジットカードでの事前決済となります。
参加条件
6歳以上、18歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
※お子様がご参加される場合、同伴者の方も1名様分の料金を申し受けます。
※6歳未満のお子さまはご参加いただけません。
予約期限
開催日の7日前まで。
特記・免責事項
・坐禅体験のため椅子は使用しませんのであらかじめご了承ください。
・やむを得ない事由により中止になる場合や体験内容に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。
・本体験はすべて日本語で催行されます。お時間の都合上、進行速度への配慮ができかねるため、通訳を介する必要があるお客様のご参加はご遠慮いただいております。ご理解とご了承をいただけますようお願いいたします。
(This experience will be conducted in Japanese. Due to time constraints, we cannot accommodate adjustments to the pace of the event for translation purposes. Therefore, customers who require an interpreter are kindly asked to refrain from participating. Thank you for your understanding.)
よくあるご質問
開催日を確認