早稲田「富田染工芸」 職人に教わるスカーフ制作&創業130年の工房見学ツアー
体験の概要
東京オリンピック・パラリンピック公式グッズも手がけた老舗染め工房「富田染工芸」。お好みの配色を選び、職人の手ほどきで制作する世界にひとつだけの「江戸更紗オリジナルスカーフ(通常25,300円相当)」制作と、長い歴史のつまった工房内の見学体験をお楽しみいただけます。
体験の特徴
・伝統工芸職人のもとで、伝統染物「江戸更紗」のスカーフを製作するプラン。
・100%シルクの素材を用いて、ご自身の手で染め上げる染色体験。
・歴史ある染工房の裏側を巡る、プライベートな特別見学付き。
22,000円〜
(名/税込)
1〜4名
約360分
開催日を確認
詳しい内容
新宿の老舗染工房で職人技を体感
東京・新宿は神田川沿いに佇む「富田染工芸」。江戸小紋 / 東京染小紋(えどこもん / とうきょうそめこもん)と江戸更紗(えどさらさ)の技術を継承する着物の製作会社として上質な製品を作り続けており、最近では東京オリンピック・パラリンピック公式グッズのスカーフを手がけたことでも話題に。歴史のつまった空間で体験する江戸更紗のスカーフ作りは、学びと発見、喜びの連続になることでしょう。
4柄からセレクト。お好みの色で作るシルクスカーフ
一枚一枚、丹念に刷り続けて生まれる絶妙なグラデーションと色の重なりが魅力的な江戸更紗。本体験では「唐花横段」「唐花」「撫子」「花に鳥」の4種類の柄からセレクト可能。まずは職人のお手本を参考に、幾度となく試し刷りの練習を。滲み防止の糊を混ぜた染料を専用の円い刷毛に適量染み込ませ、余分な染料をぬぐったら、軽い力で手早く何度も刷りあげていきます。
型を変え色を変え、一心に向き合う時間
型を変え色を変え……といった地道な作業を繰り返す根気のいる工程ですが、徐々に深みを増す模様を確認するごとに、完成への期待が膨らむはず。一人前になるには5年以上かかるといわれている職人技には及びませんが、ちょっとした滲みやズレも、手作業ならではの味わいとなるでしょう。
歴史のつまった工房内を巡る見学ツアー
スカーフ作りを終えた後は工房内の見学へ。日本一の数を誇る型の保管棚を抜けると、色糊作りや本蒸しのテストを行う工房へと続きます。かつては神田川で染め物を洗っていたという逸話もあるなど、随所に歴史の趣を感じる空間をじっくり堪能してみてください。
完成したスカーフは当日お持ち帰り
色刷りを終えたスカーフは30〜60分かけて蒸すことで色ツヤが増し、ふんわり柔らかな仕上がりとなります。繰り返し染めることで生まれた色の重なりは、紛れもなく世界でひとつだけのオリジナル。特別なおでかけの装いや、バッグのワンポイントに加えてはいかがでしょう。
スカーフの柄は写真の4種類(A:唐花横段 / B:唐花 / C:撫子 / D:花に鳥)からお選びいただけます。ご予約時に「主催者からの質問」にてご希望をお知らせください。
提供 富田染工芸
提供
富田染工芸
1882(明治15)年に創業した江戸小紋・江戸更紗などの染め工房。京都の染屋で修行した初代が東京浅草で染屋を起こしたのがはじまり。1919(大正8)年に現在の早稲田に移転。約90年、5代にわたり継承されてきた伝統の技は、和装だけでなくネクタイやスカーフ、ハンカチなど、現代の暮らしに添う染めへと進化を続けている。
開催日を確認
お客様の声
実際に江戸小紋や更紗が生み出される工房での体験は、大変贅沢でした。配色は、一つひとつ職人の方とご相談しながら決め、好みのスカーフに仕上げることができました。脈々と受け継がれてきた手仕事の一端に触れることができ、こうした日本の素晴らしい技術や文化がこの先も残り続けることを切に願います。
東京都 40代 女性
江戸更紗の染技法を伝統工芸士の職人さんの丁寧なサポートのもとで、1日かけてスカーフに仕上げる作業は、日々の雑事を忘れて集中できる貴重な時間でした。一番難しかったのは刷毛の力加減と色選びでした。何色も色を重ねていくうちに全体のイメージが次々と変わっていき、おそらく二度と同じものはできないと思われます。鮮やかに染まった色とりどりのスカーフは私の宝物になりました。本日は大変ありがとうございました。
埼玉県 40代 女性
更紗の色を自分で考えながら作り、色を重ねるごとに変わっていく様子を見ながら仕上げていく工程は、とても興味深く楽しいものでした。なかなか思い通りにならないのもいい経験でした。職人さんの手仕事の大変さのほんの少しですが体験でき、このような文化がずっと継承されてほしいと心から願っています。このような機会を作ってくださり、ありがとうございました。
東京都 50代 女性
開催場所
富田染工芸(東京染ものがたり博物館)
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田3-6-14
・都電荒川線 面影橋駅より徒歩約3分
・東西線 早稲田駅(3b出口)より徒歩約15分
・JR 高田馬場駅(早稲田口)より徒歩約20分
予約について
催行決定日よりご希望の日付を選択してください
催行日時|平日または土曜10:00~16:00 ※土曜日は2名様〜のお受付となります、ご注意ください
※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。
2024年10月
日
月
火
水
木
金
土
即時予約
リクエスト予約
残数僅か
受付終了
開催なし
〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。
□リクエスト予約は、お客様のリクエストに沿って空き状況を確認、後日予約の受付可否をご連絡します。
料金
22,000円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、材料費、施設利用料、講習料
催行人数
1日4名限定
※1名からご予約いただけます(土曜は2名以上から)
体験の流れ
1.富田染工芸に集合(体験開始の10分前にお集まりください)
2.体験前半(約120分)
3.お昼休憩(約60分)
4.体験後半(約120分)
5.染工房の見学ツアー(約20分)
※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
キャンセルポリシー
開催168時間前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%
お持ち物
特にございません。
※こちらの体験は途中、お昼休みを挟みます。その際にお召し上がりいただく昼食をお持ちいただいてもかまいません。(体験場所の周辺に飲食店はございます)
服装
汚れてもいい服装でお越しください。
お支払方法
クレジットカードでの事前決済となります。
参加条件
6歳以上、13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
予約期限
開催日の7日前まで。
特記・免責事項
・スカーフのサイズは160cm×30cmです。
・スカーフの柄は4種類よりお選びいただけます。ご予約後にアンケートフォームをお送りいたしますのでご回答ください。
・柄は数に限りがございますので、場合によってはご変更をお願いさせていただく場合がございます。ご理解を賜りますようお願いいたします。
・やむを得ない事由により中止になる場合がありますのでご了承ください。
よくあるご質問
開催日を確認