体験詳細トップ
wabunka-experienceロゴ
神奈川|横浜
お気に入り登録マーク

きもの工房「やまもと工藝」山本秀司氏厳選の生地から帯を仕立てる手縫い体験 −全3回−

体験詳細サブメイン
イメージ拡大マーク
体験詳細サブ1
体験詳細サブ2
体験詳細サブ3

5 +
もっと見る

体験の概要

和裁師であり、茶道の道具を手がける袋師でもある山本秀司氏にご指導いただく、全3回の帯づくり。山本氏が厳選した約10種類の生地のなかからお好みを選び、袋帯または名古屋帯のいずれかをすべて手縫いで完成させます。出来上がった帯は、プロの和裁師による最終仕上げを経て、後日お手元にお届けします。

体験の特徴

・きもの工房「やまもと工藝」内で、プロの和裁師の技術を間近で見られる貴重な機会。
・山本秀司氏による直接指導を少人数で受けられます。
・約10種類からお好きな裂を選び、ご自身の手で帯づくりができる全3回コース。

33,000円〜
(名/税込)

1〜4名

約180分

開催日を確認

詳しい内容

着物が生まれる場所に足を踏み入れる

横浜駅から歩いて7分ほどの静かな通りに、和裁師・山本秀司氏が主宰する工房「やまもと工藝」はあります。入口には、ため息が出るほど美しい、着物・帯・帯締めのコーディネートディスプレイ。国宝に認定されている絹織物・久米島紬の素晴らしさを伝える、全国で10名しかいない「久米島紬大使」として活動し、生地の開発やデザインも手がけるやまもと工藝ならではの粋なお出迎えです。

目を見張る美しいコーディネートディスプレイ

障子越しに陽光が優しく差す明るい工房は、着物にまつわるものに囲まれた贅沢な空間。こちらで体験できるのが、山本秀司氏に学び、全3回で完成させる世界にひとつだけの帯づくり。袋帯または名古屋帯のいずれかを選択可能です。

プロの和裁師が働く工房の一角での体験

美しい生地に出逢う眼福の瞬間

和装のトータルコーディネートやデザインも得意とする山本氏がセレクトした、約10種類の生地のなかからお好みの1枚を選びます。どんな生地と出逢えるのかは当日のお楽しみ。数々の美しい生地を目の前に、お手持ちの着物とのコーディネートを想像して迷う時間もまた、心躍るひとときです。

使いやすい色柄から個性が光るものまで、お気に入りの1枚に出逢える

帯を合わせたい着物や、帯を使いたいシチュエーションが明確に決まっている場合は、予約時にお伝えください。その機会がさらに素敵なものになるよう、山本氏がアドバイスをくださいます。

色の彩度・明度・色相を意識した奥行きのある色合わせ

ひと針ひと針、心を込めて

袋帯と名古屋帯で工程は多少違いますが、都度山本氏からの丁寧なご指導があるので安心です。使い慣れた裁縫道具をお持ちの場合はご持参ください。お持ちでなくても工房に準備があるので、手ぶらで参加可能です。

針を持つときに欠かせない「指抜き」

「プロの技を一般の方々に伝えたい」。そんな想いをお持ちの山本氏が、針や生地の持ち方から運針のコツまで、細部にわたり教えてくださいます。最初は慣れない作業でも、ひと針ひと針、教わったとおりに手を動かしていくうちに、不思議と感覚がつかめてきます。得手不得手は人それぞれ。全3回の体験のなかで、ご自身のペースで作業を進めます。

気さくな山本氏がわかりやすく丁寧に教えてくれる

没頭する時間が気づかせてくれること

「手順を覚えようとしなくて良いんです。作ることをただ楽しんでください」と、山本氏は笑顔で話します。時間が経つのを忘れ、今この瞬間の体験に没頭する。慌ただしい時代を生きる私たちが簡単に得られない時間が、ここにあります。無心で針を持つ間に、心までもが整っていくのを感じます。

集中していると、いつの間にか頭の中から雑事が消えていく

最終日、全作業を終えた瞬間には、普段感じ得ない達成感を味わえるでしょう。出来上がった帯は、最終仕上げをやまもと工藝にて行い、後日お手元に届きます。丹精込めて縫いあげた帯と再会できるのも、大きな楽しみのひとつです。

着物をもっと好きになる

作業の合間には、山本氏との会話を楽しんでください。色の彩度・明度・色相を操るコーディネート術や、各地の織物の話など、着物の魅力を再発見できる時間になるでしょう。熟練の和裁師にだからこそ訊きたいことも、体験の間に生まれるはずです。

縫い終わった袋帯の表(おもて)面を引き抜く作業。初めて帯の全貌がわかる

かつての日本のように、良いものを大切に扱い、長く使い続ける。そうした“ものとの向き合い方”が現代に求められていると、山本氏は考えます。本体験でご自身の手で制作した帯は、きっと生涯にわたって特別な1枚となります。そしてこの帯が、人生の価値観を変えるきっかけとなるかもしれません。


事業者画像

提供
やまもと工藝

和裁師・山本秀司氏が主宰するきもの工房。針と糸を操り、様々な加工や生地の開発も含め、トータルに衣を「仕立て上げる」ことをサポート。袈裟、茶入袋、茶碗袋からオリジナルデザインのウェア、着物の仕立てまでを手がける。和裁教室や着付け教室を開講し、技術を広く教授するとともに、各産地の着物作品やオリジナル生地、作家の作品を紹介。

開催日を確認

お客様の声

お客様の声の写真

針を持つことが苦手な私が4メートルもある袋帯を縫えるのか、当初は本当に不安でした。でも、山本先生の丁寧なご指導のお陰で、針を進めるごとに少しずつできるようになることに感動しました!自分で作った帯は、どんなに高い帯よりも特別な存在になりそうです。

40代 女性 東京都

お客様の声の写真

帯つくりが職業として素晴らしく、もっと早くに出会いたかった。価値観を変えた時間でした

兵庫県 40代 女性

開催場所

やまもと工藝


〒220-0073 神奈川県横浜市西区岡野1-17-1 岡野ビル2F
横浜駅西口から徒歩約7分

予約について

催行決定日よりご希望の日付を選択してください

催行日時|火〜土曜 13:00〜16:00(名古屋帯の場合は〜18:00) ※火曜…即時予約枠(Otonamiプラン限定の少人数制の予約枠です) ※水〜土曜…リクエスト予約枠(同会場に和裁教室の生徒さんがいらっしゃる場合があります。ご了承ください)

※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。

2024年5月

即時予約

リクエスト予約

残数僅か

受付終了

開催なし

〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。
□リクエスト予約は、お客様のリクエストに沿って空き状況を確認、後日予約の受付可否をご連絡します。


料金

各回 33,000円(名/税込)
※全3回(合計 99,000円)のコースです。各回のご料金は予約時に都度お支払いいただきます。
料金に含まれるもの 体験料、材料費、施設利用料、講習料、送料



催行人数

1日4名限定
※1名からご予約いただけます


体験の流れ

1.やまもと工藝に集合
2.袋帯または名古屋帯の手縫い体験
・1回目(約3〜5時間)…座学・帯づくり
・2回目(約3〜5時間)…座学・帯づくり
・3回目(約3〜5時間)…座学・帯づくり

※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。


キャンセルポリシー

開催72時間前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%


お持ち物

・使い慣れた裁縫道具があればお持ちください。工房にもご用意がございます。
・制作中の帯はご自身で保管していただきます。2回目以降の体験日は工房にお持ちください。


服装

特にございません。


お支払方法

クレジットカードでの事前決済となります。


参加条件

12歳以上、18歳未満の方は保護者の同伴が必要です。


予約期限

開催日の7日前まで。


特記・免責事項

やむを得ない事由により中止になる場合がありますのでご了承ください。

よくあるご質問

椅子式でも正座でもどちらでも出来るようになっておりますのでご安心ください。

開催日を確認

やまもと工藝
で提供している他の体験

おすすめの記事

Recommended Articles