体験詳細トップ
experienceロゴ
京都|祇園
お気に入り登録マーク

ソムリエ・倉田香緒里氏から月ごとに習うワインの愉しみ方&ナチュラルワインのテイスティング

experience-image-0
experience-image-1
experience-image-2
experience-image-3
experience-image-4
experience-image-5
experience-image-6
experience-image-7
experience-image-8
experience-image-9
experience-image-10
experience-image-11
experience-image-12
experience-image-13
experience-image-14
experience-image-15
experience-image-16
experience-image-17
experience-image-18
experience-image-19
イメージ拡大マーク
experience-image-0
experience-image-1
experience-image-2
experience-image-3
experience-image-4
experience-image-5
experience-image-6
experience-image-7
experience-image-8
experience-image-9
experience-image-10
experience-image-11
experience-image-12
experience-image-13
experience-image-14
experience-image-15
experience-image-16
experience-image-17
experience-image-18
experience-image-19

体験の概要

京都の名所・八坂神社のそばに佇む、ナチュラルワインと紅茶のサロン「Salon du Vin et du Thé 祇をん 香kou」。マリアージュ研究家でソムリエの倉田香緒里氏から、月ごとのテーマに沿ったワインのレクチャーを受け、3種類のナチュラルワインのテイスティングを行うOtonami限定プランです。祇をん 香kouで評判のスペシャリテを含む3種類のフードを盛り合わせた、ワインにぴったりのOtonami限定プレート付き。ゆったりとした空間でワインに関する知識を得ながら、ナチュラルワインを堪能できる特別な体験です。

体験の特徴

・祇をん 香kouを開店前に貸し切り、落ち着いた雰囲気の中で、ワインの基礎知識を楽しく学ぶOtonami限定プラン。
・月替わりのテーマに沿ったテイスティングでは、すべてナチュラルワインを使用する、貴重な体験です。
・ワインと共に、オーガニック食材や日本の伝統的な調味料を使った、身体に優しいフードやスイーツを味わいます。

7,700円〜
(名/税込)

2〜5名

約60分

開催日を確認

詳しい内容

祇園に佇む和洋折衷の隠れ家的サロン

京都の観光名所のひとつであり、本殿が国宝に指定されている八坂神社。その南側、ねねの道に続く坂道に、祇をん 香kouは位置します。主宰するのは、マリアージュ研究家でソムリエの倉田香緒里氏です。

ワインと真剣に向き合う倉田香緒里氏

倉田氏がワインと出会ったのは20歳の頃。母親のドイツみやげの白ワインで「こんなにおいしいものがあるなんて」と感動したそう。その後、シャトー・ラトゥールを飲む機会があり、「その時、ワインと恋に落ちました。さらに、プリューレ・ロックの『ヴォーヌ・ロマネ』と出会い、ワインと永遠の愛を誓いました」と語ります。ホテルや飲食店に勤務したのち、ナチュラルワインのインポーターに勤め、2017年に独立して上七軒でお店をオープン。2018年に現在の祇園へ移転しました。

知人から譲り受けたというおしゃれな特注家具が町家の雰囲気になじむ

「京都とパリが融合したような雰囲気を目指しました」という店内は、築140年の町家にアンティーク調の家具と組子細工が見事に融合しています。緻密で美しい組子細工は、福岡の伝統工芸である大川組子の職人によるもの。また、本体験のおもてなしの舞台となるカウンターは一枚板にこだわり、クスノキを使用。磨き上げられたカウンターは組子細工を通して入る自然光に包まれ、心地良く過ごせる空間です。

ワインと仲良くなるための時間

まずは、ワインについてのレクチャーからスタート。テイスティングの手順から、ワインの製造方法やブドウの品種、ワインの生産地、ワインの選び方、ワイングラスの洗い方まで、幅広い月替わりのテーマのもとに開催を予定しています。毎月参加することで、ワインにまつわる基礎知識が総合的に身につきます。

ワインのマナーを知ることで、ワインが身近な存在となり、いっそう楽しめるようになる

「ワインは覚えることが多くて難しそう」と感じている方も、オリジナルのテキストを使ってわかりやすく丁寧に教えてもらえるので、安心して参加できます。「試験対策の勉強ではないので、ワインのことを楽しく知ってもらえれば嬉しいです」とのこと。知識豊富な倉田氏から、ワインを楽しむ際の美しい所作やマナーについても教えてもらえるので、体験を通じて日々の暮らしがきっと豊かになるはずです。

造り手の情熱を感じられ、身体に染み渡るナチュラルワイン

ワインについての基礎を学んだら、テーマに沿ったワインを3種類テイスティングします。最初に、ワインについての情報はない状態で、テイスティングを体験します。倉田氏によれば、先入観のない状態でワインと向き合う方が、ワインの本質を捉えられるそう。外観を見て、香りを嗅ぎ、そして味わう。一つひとつの作業を丁寧に行うことで、五感が研ぎ澄まされていくでしょう。

ワインセラーには、常時200本以上のナチュラルワインがストックされている

本プランでは、ブドウ本来のおいしさが感じられる、味わい豊かなナチュラルワインのみが用意されます。倉田氏が考えるナチュラルワインとは、持続可能な農業でブドウを育て、自然酵母で発酵する過程を見守り、酸化防止剤を極力使わず、人為的操作をしていないワインのことです。ブドウの栽培から醸造まで手仕事によるため、生産量が少ないワインが多く、人気生産者のレアワインを味わう機会もあるかもしれません。

繊細なハンドメイドのグラスを使用する貴重なレッスン

通常のワインスクールで使われているグラスは機械生産のものがほとんどです。一方、本プランでは、レストランや料亭などでプロに愛用されてきた老舗硝子メーカー・木村硝子店の「サヴァ」や「ピーボ」といった良質のハンドメイドのグラスでテイスティングをすることができます。薄い飲み口で口当たりが優しいグラスは、その存在を感じさせません。ワインの香りや舌触りがダイレクトに感じられ、ワインの魅力を最大限に味わえるでしょう。

グラスにもこだわったテイスティング体験ができる

祇をん 香kouならではの、おいしく身体に優しいフードとスイーツ

ワインテイスティングの後半に提供されるフードにも注目を。祇をん 香kouでは、ナチュラルワインや紅茶と相性が良く、オーガニック食材や日本の伝統調味料にこだわったフードやスイーツを提供しています。その中から、季節やワインに合わせてチョイスした3品が、Otonami限定の一皿として登場します。

Otonami限定プレートとして、フードやスイーツを3種類堪能できる(料理はテーマごとに替わります)

例えば、酒粕や白味噌などでコクを出したグルテンフリーのシトロンチーズケーキ(シャンパンベリーソース)、野菜専門店「マルシェノグチ」から仕入れた国産の有機野菜を「七福醸造」の有機白醤油で味付けした前菜など。滋賀の炭焼き割烹「蔓(つる)ききょう」の西澤芽久美シェフがつくる「熊のリエット」や京都のチーズ専門店「フロマージュ ドゥ ミテス」のチーズが提供される回もあるそう。食べ物とワインの組み合わせを考えることが大好きという倉田氏。毎回どんなマリアージュを体験できるのかも、楽しみのひとつです。

自家製のシトロンチーズケーキは、主に広島産のレモンを使用。実はチーズ不使用でグルテンフリー

ワインの魅力を知り、視野を広げる

食と身体、そして環境との関係を重要視している倉田氏。「ナチュラルワインを選ぶのは、もちろんおいしくて身体が素直に受け入れるからという理由が一番ですが、農薬や化学肥料を使わずに造られているワインを選ぶことは、自分も地球も大切にすることにつながると考えています」と話します。

ナチュラルワインの愉しみ方を学ぶだけでなく、倉田氏の食に関する考えや丁寧な暮らし方も参考になるはず

本体験は、ワインのおいしさや魅力を知るだけでなく、自分の身体に目を向けて、これまでの食生活を振り返る良い機会になるかもしれません。また「何を選ぶかによって、未来の自分そして環境が変わる」ということに気付くきっかけとなるでしょう。


事業者画像

提供
Salon du Vin et du Thé 祇をん 香kou

「ワインを飲む人も飲まない人も一緒に愉しめる空間」「友人宅のリビングで過ごしているような居心地の良い時間」「身体に優しく地球にも優しい」をコンセプトに、オーナーであるマリアージュ研究家でソムリエの倉田香緒里氏が主宰。ナチュラルワインと紅茶を自家製のフードやスイーツと愉しめるサロン。紅茶は、兵庫県芦屋の「Uf-fu」が厳選輸入した品をセレクト。倉田氏は、「星のや京都」でのパティシエ・小山進氏との共演やチーズ専門店「フロマージュ ドゥ ミテス」とのコラボ企画を行うなど、食・酒・人を通して心豊かになるライフスタイルを幅広く提案している。

開催日を確認

お客様の声

お客様の声の写真

ワインのテイスティングの奥深さを知ることができ、ワインの愉しみかたが広がりました。

滋賀県 50代 男性

開催場所

Salon du Vin et du Thé 祇をん 香kou


〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側506-2 2F
・京阪本線 祇園四条駅(6番出口)から徒歩約10分
・阪急京都本線 京都河原町駅(1B、2番出口)から徒歩約12分
・京都駅前(烏丸口、バスターミナルD-2乗り場)から京都市営バス(86号系統、206号系統)に約20分乗車、「東山安井」バス停で下車、徒歩約5分

予約について

催行決定日よりご希望の日付を選択してください

催行日時|木・金曜 11:00〜12:00 ▼各月のテーマ 2024年 10月:ワインテイスティングの基本〜五感を研ぎ澄ます〜 11月:ワインの種類〜「天からの恵み」ワインが最も自然なお酒である理由〜 12月:基本のブドウ品種①〜ワインと仲良くなれる1番の近道〜 2025年 1月:基本のブドウ品種②〜品種の特徴を知ればワインの味わいが予測できる〜 ※内容は変更になる場合がございます。

※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。

2024年12月

即時予約

リクエスト予約

残数僅か

受付終了

開催なし

〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。
□リクエスト予約は、お客様のリクエストに沿って空き状況を確認、後日予約の受付可否をご連絡します。


料金

7,700円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、講習料、施設利用料、飲食費


催行人数

最少催行人数:2名(予約期限までに最少催行人数に満たなかった場合、本体験は開催されません。ご了承くださいませ)
※1回5名限定
※1名からご予約いただけます


体験の流れ

1.Salon du Vin et du Thé 祇をん 香kouに集合(体験開始の5分前にお集まりください)
2.各月のテーマに沿ったワインレッスンとナチュラルワインのテイスティング(約60分)
3.解散

※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。


キャンセルポリシー

開催168時間前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%


お持ち物

筆記用具


服装

ワインの繊細な香りを愉しむために、香水や過度な香りの整髪料、柔軟剤のご使用はお控えください。


お支払方法

クレジットカードでの事前決済となります。


参加条件

20歳以上


予約期限

開催日の7日前まで。


特記・免責事項

・アルコールをご提供いたしますので、20歳以上の方のご参加とさせていただきます。
・お車でのご来店と、当日のお車の運転はお控えください。
・やむを得ない事由により中止になる場合や体験内容に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。

よくあるご質問

撮影していただいてかまいません。ただし、他のお客様へのご配慮をお願いいたします。

開催日を確認