体験詳細トップ
experienceロゴ
東京|丸の内

書家・山本京子氏による大人の熨斗書きレッスン −Otonami Lounge Tokyoにて−

開催日を確認

人生のうちでもっとも書く機会の多い自らの名前を、美しくこなれた文字で書けるようになるOtonami限定レッスン。講師は、大人のための美文字指導でメディアから注目される人気書家・山本京子氏です。

本体験のために考案されたオリジナルの講座内容で、山本氏から直々に筆ペンを使った行書での書き方を教わり、のし袋に使う短冊に名前をしたためます。完成した作品は持ち帰り可能で、冠婚葬祭のシーンでそのまま活用できます。書のプロのもとで一生もののスキルを習得しましょう。

会場は、Otonami初の実店舗となる次世代型ライフスタイルラウンジ「Otonami Lounge Tokyo」です。

※こちらのプランもおすすめです。
書家・山本京子氏に教わる美しいひらがなの書き方と作品の愉しみ方 −原宿のプライベートサロンにて−

※Otonami Lounge Tokyoで開催するその他のプランはこちらよりご覧いただけます。

7,500円〜(名/税込)

2〜6名

約70分

Supported by

主催者画像-0

山本京子
- 書家 -

30年以上のキャリアを持つ人気書家。講演・講座の受講者数はのべ約14,000人以上。第103回書教展では最高賞である文部科学大臣賞を受賞。2010年に、原宿の閑静な住宅街の一角に会員制のプライベートサロン「salon de 書」を設立。幅広い世代に書の魅力を伝えている。

主催者画像-1

Otonami Lounge Tokyo

2025年春、大丸東京店にオープン。「Otonami」初の実店舗となる次世代型ライフスタイルラウンジ。“ライフスタイルを豊かにする、大人のための学び”をコンセプトに、気軽に習い事感覚で参加できる講座や、日本文化の魅力を体感できる展示・販売を行う。

開催日を確認

Concept

講座のテーマ

主宰する会員制のプライベートサロン「salon de 書」にて、書の魅力と書く楽しさを伝えている山本京子氏。かな文字・行書を得意とし、書教展にて文部科学大臣賞を含む最高賞を二度にわたって受賞した書家から、自らの名前を筆ペンで美しく書くためのポイントを教わります。大人っぽくこなれていて、かつ達筆に見える字を書くには秘訣があると山本氏。失敗してしまった際の対処法まで丁寧に解説されるため、自分の字に自信が持てない方にこそおすすめ。名前を美しく書けるようになると、大人としての気品がにじみ出て、自信につながります。

Gallery

ギャラリー1-0
ギャラリー1-1
ギャラリー2-1
ギャラリー1-2
ギャラリー1-3
ギャラリー2-3
ギャラリー1-4

開催場所

Otonami Lounge Tokyo


〒100-6701 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京店 10階
・JR東京駅(八重洲北口)より徒歩すぐ

予約について

カレンダーから、ご希望の日付を選択してください

催行日時|月1~2回程度 11:00~12:10

※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。

現在ご予約が可能な催行日がございません。

即時予約

リクエスト予約

残数僅か

受付終了

開催なし

〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。

料金

1回 7,500円(名/税込)
料金に含まれるもの 講習料、施設利用料、材料費


催行人数

最少催行人数:2名(予約期限までに最少催行人数に満たなかった場合、本体験は開催されません。ご了承くださいませ)
※1回6名限定
※1名からご予約いただけます


体験の流れ

1.Otonami Lounge Tokyoに集合(体験開始の5分前にお集まりください)
2.のし書きレッスン(約70分)
3.解散

※体験場所には待ち合いができる場所がございませんので、5分前よりも早くお越しにならないようお願いいたします。
※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。


キャンセルポリシー

開催168時間前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%


お持ち物

・中字の筆ペン(普段のし書きや年賀状の宛名書きに使用している一般的なもの)
・短冊を持ち帰るための入れ物(クリアファイルのようなものがおすすめです)
・必要に応じて水分補給のためのお飲み物をご持参ください。


服装

特にございません。
※季節により館内の空調が効いている場合がございますので、ご心配な方は羽織るものをご持参ください。


お支払方法

クレジットカードでの事前決済となります。


参加条件

12歳以上
※15歳未満の方は保護者の同伴が必要となり、参加者と同伴者それぞれに1名様分の料金を申し受けます。


予約期限

開催日の3日前まで。


特記・免責事項

・やむを得ない事情で代行講師へ変更になったり、講座が中止となったりする場合がございます。あらかじめご了承ください。
・体験場所には待ち合いができる場所がございませんので、5分前よりも早くお越しにならないようお願いいたします。
・ご予約時に練習したいお名前をご記入ください(複数名でご参加の場合は全員分ご記入いただきます)。連名、社名、肩書き、ローマ字、当日の名前変更は対応できませんので、あらかじめご了承ください。

よくあるご質問

東京駅八重洲パーキング 西駐車場・東駐車場をご利用ください。

撮影していただいてかまいません。ただし、他のお客様へのご配慮をお願いいたします。

開催日を確認

お気に入り