【1泊2日】京都「ゲストハウスみかさ」で一期一会の京ぐらし −古都の町家に住まうように泊まる−
Otonamiサロンメンバー限定プラン
プランの概要
京都室町エリアの路地に佇む、一棟貸切の宿「ゲストハウスみかさ」。町家の風情を残しながら、天然木のぬくもりが漂うモダンで落ち着きのある空間を拠点に、1泊2日の旅を楽しむOtonami Salon限定プランです。出迎えてくれるのは、京染の呉服商を営む一家に生まれた金子恭子氏。京都で日々を過ごす女将ならではの視点で、まるで自宅にいるように心地良く滞在できる宿泊体験を提案します。時季ごとに美しい京都の日常を味わってみませんか。
プランの特徴
・京都らしい季節のお菓子とお茶を楽しみながら、これから始まる旅のプランを女将と共に考えます。
・観光を目的としない、美しい四季をまとった京都の日常を体感できます。
・ゆったりとした時間が流れる町家を拠点に過ごす、1泊2日の特別な旅。
78,750円〜
(2名1室/税込)
1〜2名
1泊2日
体験と宿泊を予約
詳しい内容
商家が多く残る、京都・室町の路地に佇む京町家
“碁盤の目”と呼ばれる通りが特徴の京都市の中心地。ゲストハウスみかさがある釜座通は、室町エリアのなかでも、鎌倉時代以降、茶釜などを鋳造する釜師が集まり、現代でいう組合「釜座」があったとされています。今も多くの商家が建ち並び、ここで生活を送る人たちの息づかいを感じられます。
京都らしいゆったりとした時間が流れる、やすらぎの空間が人気のゲストハウスみかさ。築100年を超える町家を、京染呉服販売の「丸昭」がリノベーションしました。烏丸御池駅から徒歩7分ほどの立地でありながら、観光客は少なく静かな地域。宿名の「みかさ」はローマ字表記では「MICaSA」で、「私の家」という意味のスペイン語が由来です。その名前の通り、「まるで家にいるように、もうひとつの自宅としてくつろいでほしい」という思いが込められています。
女将が好きな心地良いものを集めた一棟貸切の宿
うなぎの寝床といわれる奥に細長い京町家の風情を残しながらも、モダンな空間に生まれ変わったゲストハウスみかさ。室内の色調がはちみつ色に統一され、家具やインテリアもすべて、女将が丁寧に選んだ心地良いもので揃えられています。玄関を入ってまず目に飛び込んでくるのは、土間にしつらえられたカウンター。ケヤキの一枚板が用いられ、自然の美しさとどこか懐かしい趣を感じられます。
2階は、ヒノキをふんだんに使用したベッドルームと和室が並ぶ、癒しのスペース。釘を使わずに木工品をつくる伝統工芸指物師・村山伸一氏作の組子障子や、創業190年を超える老舗メーカー「IWATA」の寝具など、京都で生まれた質の良いものが揃います。ベッドに慣れていない方は、床の間がある4畳半の和室に布団を敷いて眠ることもできます。
一期一会を大切に、女将が旅のおもてなし
ゲストハウスみかさの女将は、「丸昭」を経営する家に生まれ、家業に携わってきた金子恭子氏。取引先など、お世話になった方をおもてなしするための場所として宿を始めることになりました。チェックインは、ゲストハウスみかさの隣に建つ丸昭で行うので、現在も営業している呉服商の現場を垣間見ることができます。
ゲストのお出迎えはもちろん、客室への案内やアメニティの説明も金子氏が行います。「自分の住まいのように、心穏やかにゆったりと滞在を楽しんでいただくことが私の喜びです」と、女将としてのやりがいを語る金子氏。長い人生のなかでの短い旅であっても、そのひとときを彩り豊かに過ごしてもらえるように、一期一会を大切にゲストを迎えています。
女将と共に考える、充実した自分だけの旅のプラン
チェックインを済ませたら、隣のゲストハウスみかさへ行く前に、丸昭1階にある土間でひと休み。金子氏お気に入りの季節のお菓子と抹茶を楽しめます。京都ならではの四季を感じるお菓子は、見た目にも美しく、上品で心を和ませる趣。ゲストの好みに合わせて、抹茶の代わりに煎茶やほうじ茶なども用意してもらえます。
おもてなしの京菓子を楽しみながら、金子氏と共に旅の計画を考えます。限られた時間を上手に使って行きたい場所を巡るルートの提案や、京都の暮らしに寄り添う旅が充実するよう女将自らサポートしてくれます。
行ってみたい場所や食べてみたいものがあれば、女将にイメージを伝えてみては。京都ならではの情報を提供してくれるかもしれません。
まるで京都の町で暮らすように、いつもの旅とは違う楽しさを体感
ゲストハウスみかさを拠点にし食事に出かけるのも良いですが、近隣のお惣菜店やチーズ専門店などで食材を購入し、宿で気兼ねなく食事をするのもおすすめです。中庭の緑が見えるリビングには、落ち着いた色のインテリアが並びリラックスできる雰囲気。喧騒から離れ、京都ならではのゆったりとした時間を過ごしましょう。
観光目的の旅では味わえない、現地ならではの生活を体感できるOtonami Salon限定プラン。「なじみのない地域の文化に触れられるのは楽しいですし、思わぬ出会いもあるのが旅の醍醐味です」と金子氏。かけがえのない人生の中で、ひとかけらの時を共にして、一瞬の巡り逢いを楽しんでほしい。女将の想いが込められた様々なものに囲まれながら、まるで住まうようにくつろげる一軒家の宿で、心ゆくまで京都を満喫する……。上質で心が豊かになる“一期一会の京ぐらし”を体験してみませんか。
提供 ゲストハウスみかさ
提供
ゲストハウスみかさ
京都の室町エリアにある京染呉服販売の「丸昭」が、築100年以上になる町家を改装して始めた一棟貸切の宿。「やすらぎ」をテーマに天然の木材や石材を活かした空間は、町家の風情を残しながらもモダンで落ち着きのある雰囲気。女将の金子恭子氏によるおもてなしが魅力。京都の暮らしに寄り添う充実した旅の提案も受けられる。
体験と宿泊を予約
開催場所
ゲストハウスみかさ
〒604-8271 京都府京都市中京区釜座通御池下ル津軽町782-6
・京都地下鉄各線 烏丸御池駅から徒歩約7分
※Google Mapはチェックイン場所の「丸昭」を示しています。当日はこちらにお越しください。
予約について
リクエスト可能日
平日・土日
※ご希望日を宿泊予約リクエストフォームよりお知らせください。
料金
1室2名 78,750円(税込)
料金に含まれるもの 宿泊料(2名様分)、サービス料、宿泊税
〈オプション〉
3人目以降の宿泊料
+20,000円(名/税込)
※オプションの追加により4名様まで宿泊可能です
※ご予約時に3人目以降の人数をお知らせください
※サービス料、宿泊税込みの料金です
IN / OUT
・チェックイン…9:00〜17:00
・チェックアウト…15:00
お食事
お食事の提供はありません。
夕食の仕出し(和食・洋食)をご希望の方は、19:00〜21:30の間でお客様のご都合に合わせてお届けしますので、ご予約時にお知らせください。
※和食は5,000円(名/税込)から、洋食は3,000円(名/税込)からご相談可能です
※内容は季節によって異なります
※配達可能時間は時期によって変動がございます
定員
最大4名様まで宿泊可能です。
体験の流れ
【1日目】
1.チェックイン
※朝9:00〜17:00の間でお客様のご都合に合わせてお出迎えします
※チェックインの場所は、ゲストハウスみかさの隣の「丸昭」となります
2.ティータイム、滞在中のプランを女将と計画
3.アメニティの紹介と客室へのご案内
4.自由時間
※夕食はご用意しておりません。周辺のお店をご利用ください
※仕出しをご希望の方はご予約時にお知らせください
【2日目】
1.自由時間
※朝食・昼食はご用意しておりません。周辺のお店をご利用ください
2.チェックアウト
※15:00までに丸昭にお越しください
※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください
参加条件
6歳以上
お支払方法
クレジットカードでの事前決済となります。
予約期限
ご宿泊の5日前まで。
キャンセルポリシー
開催5日前~:プラン料金の50%
※開催当日ツアー開始後、または当日連絡なしのキャンセル:プラン料金の100%
客室
・禁煙
・客室タイプ:和洋室
・ベッドタイプ:ツイン(セミダブルベッド2台)
※ベッドに慣れていない方は、和室に布団を敷いて眠ることもできます。ご予約時にご希望の数をお知らせください。
※オプションの追加で1室3名または4名様でご利用になられる場合、追加人数分の布団をご用意します。
・広さ:65平米
・Wi-Fi:あり
※客室は1室限定です。
備品・アメニティ
・客室:
冷蔵庫 / 湯沸かしポット / お茶セット(無料)/ トースター / 簡易調理器具 / コーヒーメーカー / 加湿器(冬季)/ 空気清浄機 / テレビ / 衛星放送 / ラジオ / CDプレイヤー(BOSE:Bluetooth対応)/ 電子レンジ / 食器 / ナイトウェア / スリッパ
・バスルーム:
ボディーソープ / シャンプー / コンディショナー / 歯ブラシセット / シェーバー / タオル / バスタオル / ドライヤー / ヘアーブラシ / コットン / 綿棒
施設情報
✓ 無料駐車場
✓ 館内・無料Wifi
特記・免責事項
・やむを得ない事由により中止になる場合や体験内容に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。
・チェックインは朝9:00から17:00まで可能です。お客様のご都合に合わせてお出迎えしますので、ご予約時に到着時間をお知らせください。
よくあるご質問
2.Otonamiカスタマーサポートにて空室状況を確認後、メールにてご予約についてのご案内をお送りします。
※ご希望日にお部屋を確保できない場合はリクエストが不成立となります。あらかじめご了承ください。
3.メールに記載の期日までにお支払い(クレジットカード決済)をお済ませください。
※期日までにお支払いを確認できない場合はリクエストが無効となりますのでご注意ください。
※お支払いの完了と共に本予約となり、以後はプランごとのキャンセルポリシーに基づくキャンセル料が発生いたします。
4.お支払いを確認後、Otonamiカスタマーサポートより予約確定のご連絡をメールにてお送りいたします。
※予約確定後にキャンセルされる場合は、Otonamiカスタマーサポートまでご連絡ください。キャンセルポリシーに基づき、返金対応をさせていただきます。
体験と宿泊を予約