体験詳細トップ
experienceロゴ
京都|東山
お気に入り登録マーク

円山四条派9代目・水嶋一舟氏に習う水墨画 −京都・東山 アカガネリゾートにてスイーツセット付き−

experience-image-0
experience-image-1
experience-image-2
experience-image-3
experience-image-4
experience-image-5
experience-image-6
experience-image-7
experience-image-8
experience-image-9
experience-image-10
experience-image-11
experience-image-12
experience-image-13
experience-image-14
experience-image-15
experience-image-16
experience-image-17
experience-image-18
experience-image-19
experience-image-20
experience-image-21
イメージ拡大マーク
experience-image-0
experience-image-1
experience-image-2
experience-image-3
experience-image-4
experience-image-5
experience-image-6
experience-image-7
experience-image-8
experience-image-9
experience-image-10
experience-image-11
experience-image-12
experience-image-13
experience-image-14
experience-image-15
experience-image-16
experience-image-17
experience-image-18
experience-image-19
experience-image-20
experience-image-21

体験の概要

京都・東山に佇む「アカガネリゾート京都東山1925」は、大正時代の実業家の邸宅を改装した隠れ家リゾート。観光地の中心にありながら、門をくぐれば広大な敷地に森が広がり、まるで別世界の雰囲気を感じられます。本プランは、リゾート内にある絢爛豪華なレストラン「高台寺 極 −KIWAMI−」を貸し切って行う特別なアート体験。円山四条派・9代目を継ぐ日本画家・水嶋一舟氏から水墨画を学び、作品作りに挑戦します。体験後には「上林春松本店」が監修するOtonami限定のスイーツセットをいただくティータイム付き。東山の静寂に包まれた森の中で水墨画を学ぶ、贅沢なひとときをお楽しみください。

体験の特徴

・京都・東山に佇む隠れ家、アカガネリゾート京都東山1925内の絢爛豪華な一室を貸し切って行うOtonami限定プラン。
・円山応挙から連なる円山四条派・9代目の日本画家・水嶋一舟氏から水墨画を学びます。
・創業450年の老舗茶舗・上林春松本店が提供するお茶とスイーツのオリジナルセット付き。

※こちらのプランもおすすめです。
「高台寺月真院×アカガネリゾート」京都・東山の非公開寺院で坐禅&和モダン邸宅で特別ランチ
京都「法観寺×アカガネリゾート」通常非公開の五重塔内部を講話付きで拝観&和モダン邸宅で特別ランチ
柿崎潤子氏に学ぶ美しい和の立ち居振る舞い −京都・東山 アカガネリゾートにてランチコース付き−
GINZA SIX 最上階の特別空間で日本文化の匠に学ぶワークショップ −限定ランチコース付き−

9,750円〜
(名/税込)

1〜8名

約120分

開催日を確認

詳しい内容

京都・東山を象徴する和モダンな邸宅を舞台に

アカガネリゾート京都東山1925の前身は、1925(大正14)年に建てられた銅加工企業のオーナーの私邸。新進気鋭の空間デザイナーによりリノベーションされ、レストラン・結婚式場に生まれ変わりました。広大な敷地内に広がるのは、東山ならではの傾斜を生かして造られた森。京都屈指の観光地・東山の中心にありながら、門をくぐれば街の喧噪とは無縁の別世界です。

エントランスの天井を飾るのは、華麗な孔雀の西陣織

玄関アプローチには、日本を代表するキモノデザイナー・斉藤上太郎氏による孔雀を描いた美しい西陣織が飾られ、非日常の空間へと迎え入れてくれます。さらに、リゾート内の随所に銅加工企業にちなんだ銅や真鍮を用いた装飾があり、空間をきらびやかに演出しています。

川や池がある庭園の中を進み、豊かな緑に囲まれた母屋へ

高台寺 極 −KIWAMI−は、母屋にあたる建物内にある本格的なフレンチレストラン。壁一面が斉藤上太郎氏による西陣織の装飾で彩られ、洗練された雰囲気が漂います。本プランはこのプレミアムな店内を貸し切り、水墨画レッスンとティータイムを楽しむOtonami限定の体験。玄関アプローチから高台寺 極 −KIWAMI−へ至るまでは、スタッフがリゾート内の見どころををご案内します。大正以来の伝統を受け継ぐ空間をご堪能ください。

椅子の背にも斉藤上太郎氏による西陣織が張られている

9代目・水嶋一舟氏による、円山四条派の系譜をたどる講座

水墨画をレクチャーするのは、円山四条派の9代目である水嶋一舟(いっしゅう)氏。江戸中期から近代にかけて、京都画壇、そして日本画全体に大きな影響を及ぼした円山四条派の歴史や技術を、9代目より直接学ぶことができます。個展の開催や教室の主宰のほか、メディア出演や重要文化財の修復にも携わるなど幅広く活動する水嶋氏。本プランでは、水墨画を描くのがはじめてでも取り組みやすいよう、基本的なモチーフを集中的に学ぶことや、アカガネリゾートや東山の景色、円山四条派の代表的なモチーフのトレースなどに挑戦することができます。

好きな画家や画風を目指して邁進してきた水嶋一舟氏

まずは座学にて、水嶋氏より水墨画・日本画や円山四条派について学びます。江戸から近代にかけて京都で活躍した日本画家は京都画壇と呼ばれ、後世の画家に大きな影響を与えました。円山四条派の画家たちはその中心であり、今なお高い評価を得ています。

水嶋氏の言葉から、日本画や水墨画に対する想いも感じ取ることができる

円山四条派の9代目として活躍する水嶋氏ですが、画家になった時は「円山四条派と自分とのつながりを知らず、円山応挙は尊敬する画家のひとりに過ぎなかった」と振り返ります。父親の師が円山四条派を継承する画家だと知った時には、驚きや感動もあったそう。その後8代目となった父親・水嶋征夫氏より9代目を継承しました。「自分の好きな画家、目指す画風の画流を継げるのは光栄なこと」と語ります。水墨画をはじめ、日本画の基本を知り知識を深める座学は、この後の体験を実りのある時間にしてくれます。

鑑賞力も培われる本格的な水墨画レッスン

水墨画の知識を学んだ後はレッスンに移ります。まずはモチーフを選ぶところから。本プランでは、初心者向けから上級者向けまで様々なデザインをご用意。水墨画に触れるのがまったくはじめての方は、竹を筆頭とする草木をモチーフにした基本的なデザインを、水墨画の経験がある方は、東山の風景、龍、そして円山四条派の祖である円山応挙が好んで描いた仔犬のデザインなども選べます。こちらは水嶋氏の下絵の上からなぞるように描けるため、基本的な簡単な練習を重ねた初心者の方や、本体験に複数回参加された方におすすめです。

東山の景観やアカガネリゾートの歴史を取り上げたオリジナルの画題を用意

その後は実際に手を動かす練習へ。まずは墨を磨(す)り、独特の香りを感じながら集中力を高めていきます(墨は事前に講師が用意する可能性があります)。体験で使う筆は書道で使うものとは異なり、日本画専用の筆。水や墨の含み方も独特で、慣れてくると徐々になじんできてコツをつかめるそう。筆先に進むにつれ、薄い墨、少し濃い墨、そして硯で磨った濃い墨、と次第に濃くなるように墨を含ませ、漢字の「一」を描くように練習します。

墨を磨ることで次第に集中力が高まっていく

手首を動かして描くのではなく、手首は真っすぐに腕ごと動かして描くのがポイントと水嶋氏。この日本画ならではの筆の動かし方は運筆(うんぴつ)といい、日本画や水墨画の基本的な技法なのだとか。練習は何度も失敗しますが、繰り返すことで徐々に立体感や勢いのある表現が可能になり、憧れの画家に一歩近づくことができるかもしれません。円山四条派ならではの繊細な筆遣いや、写生的表現を実践的に学べるだけでなく、デモンストレーションとして水嶋氏が水墨画を描く姿を間近で見られるのも本体験の魅力のひとつです。

最初はかすれ具合やグラデーションを出すのが難しい竹

京都・宇治のお茶を使ったスイーツで心ほぐれるティータイム

体験の後は、上林春松本店が監修したOtonami限定のスイーツセットをいただくティータイム。緊張がほぐれ、思わず笑顔がこぼれるようなほっとする時間をお過ごしください。上林春松本店は450年の歴史を持つ宇治の老舗茶舗で、飲料ブランドのプロデュースをしていることでも有名です。本プランでは、アカガネリゾート内に店舗を持つカフェ「Salon de KANBAYASHI」のお茶と「抹茶のガトーオペラ」のセットを、Otonami限定で高台寺 極 −KIWAMI−のカウンター席にていただけます。

通常はSalon de KANBAYASHIで提供されているメニューを特別な空間でいただける

抹茶のガトーオペラは、和と洋の融合を目指して生み出されたSalon de KANBAYASHIの人気商品。抹茶には上林春松本店の香り高い薄茶「琵琶の白」を贅沢に使用しています。濃厚な抹茶とチョコレートの層が重なり、お茶との相性も抜群。お茶は、Otonami限定で特別に最高級の玉露が用意されます。

枯山水をイメージし、季節の要素を取り入れた美しい盛り付け

日光を遮ることでまろやかな甘みと旨みを生み出す育成方法の玉露。淹れられた状態で提供されるのではなく、急須から淹れたての味わいを楽しめます。淹れ方にはコツがありますが、添えられた説明書きでおいしいお茶の淹れ方も学びながらゆったりと味わえます。至高のお茶とスイーツの組み合わせを堪能しましょう。

京都を感じながら水墨画を楽しむ体験を

「水墨画は一筆ごとに緊張感があるのが一番の特徴です。墨を使って描くため失敗ができないと思うと誰しも緊張するものですが、せっかくの体験なので失敗を恐れず、描くことを楽しんでいただけたら」と水嶋氏は話します。同じモチーフを描いても、完成する作品は一人ひとり異なるもの。独特の風合いや、自分にしか表現できない個性を楽しみましょう。

水嶋一舟氏から直接指導を受けられる貴重な機会

「画を描くにはもちろん技術は必要ですが、観察力も大切なんです」と水嶋氏。草木を描くときは、葉の付き方や風に揺れる木々の揺れ方を観察するなど、日常の中に描写力を高める秘訣が隠れています。体験後、あらためて著名な画家の日本画や水墨画を鑑賞すると、躍動感や本質をしっかり捉えて表現する難しさに気付くかもしれません。画に込められたストーリーや奥深さを感じ取る“見る力”を培い、今後の絵画鑑賞に活かすこともできるでしょう。

東山の雰囲気を感じながら、京都らしい作品作りを楽しめる

円山四条派9代目の水嶋氏の手ほどきにより、水墨画や日本画の基礎知識から実践までを学べる本体験。繰り返し参加して学びを深めたい方にもおすすめです。京都・東山を象徴するラグジュアリーな空間で、京都ならではの美に触れるとっておきの時間を楽しんでみませんか。


事業者画像

提供
水嶋一舟

日本画家・水墨画家。2009年に雅号「水嶋一舟」授与。父親である円山四条派8代・水嶋征夫氏に師事し、円山四条派9代目を受け継ぐ。画歴30年、絵画指導は計350名を超える経験豊かな人気絵画講師。絵画教室の主宰や個展の開催のかたわら、メディア出演や重要文化財の修復など幅広く活動している。

事業者画像2

提供
アカガネリゾート京都東山1925

京都・東山の重要伝統的建造物群保存地区に佇む和洋折衷の大邸宅。1925(大正14)年に建てられた銅加工企業のオーナーの私邸をリノベーションしたリゾートで、レストラン・カフェ・結婚式場として多くのゲストを迎えている。館内には銅が装飾やアートとして活用され、背後には広大な森が広がり、静寂に包まれた隠れ家リゾートの雰囲気も楽しめる。

開催日を確認

お客様の声

お客様の声の写真

水墨画は難しかったですが、楽しみながら描くことができました。水嶋先生のご指導がとても優しく、そしてわかりやすく、初心者にはぴったりでした。自宅で練習を重ねて上級者向けの絵柄にもチャレンジしたいです。アカガネリゾートの内部も丁寧な案内で堪能でき、雰囲気を楽しめました。スイーツセットも絶品です。

大阪府 30代 女性

お客様の声の写真

ゆったりした時間の中、非日常の良い体験ができました。初めての水墨画でどんな風になるか想像もできませんでしたが、先生の優しいご指導とフォローのもと、完成させることが出来ました。アフタヌーンティーや建物案内のお話も親切で興味深く楽しいひと時でした。

兵庫県 50代 女性

お客様の声の写真

優しく丁寧にご指導いただき、水墨画の楽しさがわかりました。会場も素晴らしく、最高の環境で筆を走らせることができて良い思い出となりました。

千葉県 60代 女性

開催場所

アカガネリゾート京都東山1925


〒605-0828 京都府京都市東山区金園町400-1
・京阪本線 祇園四条駅から徒歩約12分
・阪急京都本線 京都河原町駅から徒歩約15分
・JR京都駅から車で約15分

予約について

催行決定日よりご希望の日付を選択してください

催行日時|水曜 (A)13:00~15:00 /(B)15:30~17:30 ・(A)では基礎的な内容を扱います。本体験へのご参加が1回目の場合は竹、2回目以降の場合は竹と同程度の難易度の題材を講師が用意します。 ・(B)では応用的な内容を扱います。東山の景色や円山応挙モチーフの仔犬などの題材を予定しています。 ・(B)に参加される方は、お申し込み時に「主催者からの質問」にご希望のテーマを①〜③から選んでご記載ください。 ①東山の景色 ②円山応挙モチーフの仔犬 ③龍 ※(A)に参加したことがなくても、1回目から(B)にお申し込みいただけます。

※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。

2024年11月

即時予約

リクエスト予約

残数僅か

受付終了

開催なし

〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。
□リクエスト予約は、お客様のリクエストに沿って空き状況を確認、後日予約の受付可否をご連絡します。


料金

9,750円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、講習料、材料費、施設利用料、スイーツセット


催行人数

1回8名限定
※1名からご予約いただけます


体験の流れ

1.アカガネリゾート京都東山1925 受付に集合(体験開始の10分前にお集まりください)
2.水墨画と円山四条派についての座学講座
3.水墨画体験
(2〜3を合わせて約90分)
4.上林春松本店監修のスイーツセットをご提供(約30分)
5.解散

※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。


キャンセルポリシー

開催168時間前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%


お持ち物

特にございません。


服装

特にございません。


お支払方法

クレジットカードでの事前決済となります。


参加条件

12歳未満のお子さまはご参加いただけません。


予約期限

開催日の3日前まで。


特記・免責事項

やむを得ない事由により中止になる場合や体験内容に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。

よくあるご質問

駐車場および各種割引サービスはございません。お車でお越しの場合は近隣のコインパーキングなどをご利用ください。

撮影していただいてかまいません。ただし、他のお客様へのご配慮をお願いいたします。

開催日を確認

アカガネリゾート京都東山1925
で提供している他の体験