体験詳細トップ
experienceロゴ
東京|日本橋
お気に入り登録マーク

「日本茶屋ハトハ 日本橋」日本茶インストラクターが指南するお茶の楽しみ方 −基礎編・発展編−

experience-image-0
experience-image-1
experience-image-2
experience-image-3
experience-image-4
experience-image-5
experience-image-6
experience-image-7
experience-image-8
experience-image-9
experience-image-10
experience-image-11
experience-image-12
experience-image-13
experience-image-14
experience-image-15
イメージ拡大マーク
experience-image-0
experience-image-1
experience-image-2
experience-image-3
experience-image-4
experience-image-5
experience-image-6
experience-image-7
experience-image-8
experience-image-9
experience-image-10
experience-image-11
experience-image-12
experience-image-13
experience-image-14
experience-image-15

体験の概要

東京・日本橋人形町にある日本茶カフェ「日本茶屋ハトハ 日本橋」にて、店主であり日本茶インストラクターの水嶋秀八氏から日本茶のいろはを学びます。2024年2月から内容に応じて2つの講座が用意され、知識を深める基礎編と楽しみ方を拡げる発展編を隔週で開催。お茶のおいしい淹れ方のコツや様々なお茶の種類を学ぶとともに、お茶に合わせてセレクトされたお菓子とのペアリングを楽しめるOtonami限定プランです。バーのような現代茶室で出会う新たな日本茶の世界。日々のティータイムがさらに豊かなものとなるでしょう。

体験の特徴

・150年茶業を営む家に生まれ、広告業界を経て独自の視点から日本茶の魅力を伝える日本茶インストラクター・水嶋秀八氏による、実用的な日本茶講座。
・基礎編では、お茶の成分や効用をはじめ、水の選び方や沸かし方、急須の扱い方など、お茶をおいしく淹れるポイントを詳しく学び、実際に淹れる体験ができます。
・発展編では、産地や発酵度合いによるお茶の種類の違いを知り、自分好みのフレーバーティーをつくって実際に淹れる体験ができます。

5,500円〜
(名/税込)

2〜4名

約90分

開催日を確認

詳しい内容

日本茶の伝統と新たな一面に出会う

お茶と暮らしとの新たな関係を創造し、提案したい――。日本各地の名産地の茶葉や、お茶に合う和洋菓子などを扱う「日本茶屋ハトハ 日本橋」。東京・日本橋人形町に週3日実店舗をオープンし、おしゃれな空間で人々を日本茶の世界へと誘っています。

お茶の香りが漂うバーカウンター

店主の水嶋秀八氏は、日本有数の茶どころである静岡県牧之原台地生まれ。実家は明治時代から代々茶業に携わり、茶畑や茶の香に囲まれて育ちました。広告業界で働くなか、2018年に日本茶インストラクターの資格を取得。より多くの人にお茶に親しんでもらい、日本茶の文化や茶産地を活性化したいという想いから「ハトハ」を立ち上げました。

日本茶屋ハトハ 日本橋の店主であり日本茶インストラクターの水嶋秀八氏

日本茶のいろはを学び味わう2つの講義

本体験では、体験内容が異なる「基礎編」と「応用編」を隔週で開催(2024年2月から)。どちらも座学でお茶についての知識を深め、お茶を淹れる実践を通しておいしくお茶を味わうポイントを体得します。

知っているようで知らない日本茶の基礎知識を学ぶ

締めくくりには、お茶に合わせてセレクトされたお菓子とのペアリングを堪能。基礎編と発展編はそれぞれ単独での受講も可能で、座学の際に配布される資料は持ち帰ることができます。習ったことを自宅でも実践してみましょう。

【基礎編】淹れ方ひとつで変化する味わいやお菓子との相性を探究

基礎編は日本茶に親しみたい方向け。座学では、お茶の旨味や甘味、苦味、渋味につながる成分と、それらがお湯の温度によってどのように変化するかを学びます。深蒸し煎茶や和紅茶、玉露といった茶種ごとの特性に応じた湯量や抽出時間なども知ることができるので、普段お茶を淹れる時に役立つでしょう。「お茶の複雑さや繊細さを、深みとして楽しんでもらえたら」と水嶋氏。和やかな会話を交えながら丁寧な解説が続きます。

静かにお茶と向き合う時間に、心が研ぎ澄まされる

座学の後はいよいよ実践。急須の特徴や扱い方を、手を動かしながら学びます。初心者でも扱いやすいという愛知県の常滑焼の急須を主に使い、日本茶の代表格・深蒸し煎茶や国内外で注目の高まっている和紅茶などを、水嶋氏のアドバイスをもらいながら淹れていきます。知識とコツを深めて淹れたお茶は、苦味や渋味は控えめで、旨味と甘味が優しく口の中に広がります。

おいしいお茶とお菓子のマリアージュを楽しむ

お茶と共にいただくのは、日本橋人形町の老舗和菓子店「壽堂」やフランス洋菓子店「たがやす」など、水嶋氏が厳選した名店のお菓子。お茶と相性抜群の逸品揃いで、しばし口福なひとときに浸ります。

【発展編】産地や水を知り、茶葉そのもののを味わう

発展編は日本茶の知識をさらに深めたい方向け。水嶋氏が地元・静岡県を中心に産地へ足を運び、その際に撮影した写真や動画を観ながら、お茶の製造工程を辿ります。お茶は、その品種や生産地はもちろん、摘採時期、発酵度合などによって様々な種類に分けられ、その味わいも千差万別。生産者の思いや、お茶ができるまでの製造工程を知ると、お茶のありがたみを一層強く感じます。

様々なお茶とその製造工程を深く学べる貴重な機会

お茶の味わい方も深く掘り下げます。例えば、高級茶の玉露を淹れた後の茶葉を食します。「良いお茶は食べられる。栄養も豊富なんです」と水嶋氏。口に含むと、お茶本来の味わいの力強さや奥深さに気付かされます。

お茶を淹れた後の茶葉を食べることで、お茶のおいしさを再発見できる

続いて行うのは、日本茶のフレーバーティーづくり。柚子・山椒・カモミール・ミントなど、時季に応じた身近なフルーツやハーブなどを自分好みにブレンド(内容は時季により異なります)。水嶋氏と相談しながらお好みのブレンドを見つけ、おすすめのお菓子と楽しめば、お茶の新たな一面を発見できるでしょう。

試行錯誤しながら自分好みの味わいを見つけたい

日本茶をもっとカジュアルに暮らしの中に

お茶を淹れるひととき、お茶の香り、ぬくもり、そして深い味わいは、心に平穏をもたらします。「お茶の本当のおいしさを伝えたい。そして、日常でも味わっていただくことでより豊かな時間を過ごしてもらいたい」と水嶋氏。日頃から日本茶に親しんでいる方はもちろん、日本茶をあまり飲まない方でも、体験後には日本茶をより身近に感じ、お茶の世界とつながりたくなるでしょう。


事業者画像

提供
日本茶屋ハトハ 日本橋

伝統が息づく東京・日本橋人形町の一角で、本格的な日本茶を提供するカフェ。店内はモダンで落ち着いたカウンター席で、注文すると店主が目の前で日本茶を淹れてくれる。あたたかいお茶のほか、ラテやお茶のお酒、お茶に合わせてセレクトしたお菓子なども取り扱う。火・木・土曜の週3日営業、テイクアウトも可能。

開催日を確認

お客様の声

お客様の声の写真

急須にお湯を注ぎ、茶葉が蒸されるのを待つ間、「蓋を開けて、開いてゆく茶葉を見るのもおすすめですよ」とご店主。淹れる時間も含めて、日本茶を味わうということなのだと実感しました。せわしない毎日ですが、ゆっくりと待つ時間を保っていきたいと思います。分かりやすい説明と資料のおかげで早速実践できそうです。

栃木県 40代 女性

お客様の声の写真

淹れていただいたお茶をいただくのではなく、自分で体験してお茶をいただけるのはとても良かったです。それぞれのお茶に合うお菓子のペアリングも楽しくておいしかったです。

神奈川県 50代 女性

お客様の声の写真

普段から日本茶はよく飲みますが、こちらの講座で正しい淹れ方や、2煎目をおいしくいただく方法を教えてもらい、目から鱗が落ちる思いでした。お茶とお菓子はどれもおいしく、アフタヌーンティーに行ったような満足感がありました。カウンター席なので正座する必要がなく、堅苦しくないのも良かったです。

東京都 30代 女性

開催場所

日本茶屋ハトハ 日本橋


〒103-0013 東京都中央区日本橋人形町3-7-6 LAUNCH日本橋人形町1F 日本橋CONNECT
・日比谷線・浅草線 人形町駅(A5出口)より徒歩約1分

予約について

催行決定日よりご希望の日付を選択してください

催行日時│火・木曜 10:00〜11:30 / 16:30〜18:00、土曜 10:00〜11:30 ※基礎編と発展編を隔週で開催します。ご予約の際は体験日とテーマにお間違いがないかご確認ください。 【基礎編】奇数週 2月:2/1,3,13,15,17,27,29 3月:3/2,12,14,16,26,28,30 4月:4/2,4,6,16,18,20 【発展編】偶数週 2月:2/6,8,10,20,22,24 3月:3/5,7,9,19,21,23 4月:4/9,11,13,23,25,27

※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。

2024年12月

即時予約

リクエスト予約

残数僅か

受付終了

開催なし

〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。
□リクエスト予約は、お客様のリクエストに沿って空き状況を確認、後日予約の受付可否をご連絡します。


料金

5,500円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、講習料、材料費、施設利用料、お茶・お菓子、テキスト



催行人数

最少催行人数:2名(予約期限までに最少催行人数に満たなかった場合、本体験は開催されません。ご了承くださいませ)
※1回4名限定
※1名からご予約いただけます


体験の流れ

1.日本茶屋ハトハ 日本橋に集合(体験開始の5分前にお集まりください)
2.日本茶講座【基礎編】または【発展編】
3.自分で淹れた2種類のお茶と2種類のお菓子のペアリング体験
※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。


キャンセルポリシー

開催120時間前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%


お持ち物

ご自身で使いたい急須や湯呑みなどの茶器があればご持参ください。


服装

特にございません。


お支払方法

クレジットカードでの事前決済となります。


参加条件

6歳以上、12歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
※お子さまがご参加される場合、同伴者の方も1名様分の料金を申し受けます。


予約期限

開催日の5日前まで。


特記・免責事項

・やむを得ない事由により中止になる場合がありますのでご了承ください。
・本体験では熱湯を扱います。細心の注意を払って指導・説明にあたりますが、万が一のお怪我については責任を負いかねます。急須の扱いについては、参加者様ご自身にて十分ご注意ください。
・体験中にお貸し出しした茶器を破損された場合は、茶器代を申し受けます。

よくあるご質問

撮影可能です。ただし、ご一緒に参加される方へのご配慮をお願いいたします。

開催日を確認