群馬・川場村「永井酒造」伝統と革新の日本酒を体感するテロワールツアー −テイスティング体験付き−
体験の概要
自然豊かな群馬県川場村で、1886(明治19)年に創業した蔵元「永井酒造」。その酒造りを取り巻く自然環境を体感できる、Otonami限定のテロワールツアーです。永井酒造が代々大切に守ってきた原点である水源地にて乾杯した後、川場村のブランド米「雪ほたか」を育てる水田へ。そして特別なテイスティングルーム「SHINKA」にてテイスティング後は、直営店「古新館」と地産の食材を楽しめる「道の駅 川場田園プラザ」を巡ります。川場村の自然と食をたっぷりと堪能する小旅行をお楽しみください。
体験の特徴
・東京から片道約1時間半〜2時間の川場村で、永井酒造の日本酒を育むテロワールを巡るOtonami限定プラン。
・熟成酒を購入した顧客向けのテイスティングルームで、代表銘柄「水芭蕉」含む3種類をテイスティング。
・蔵元の歴史を学び、伝統と革新の酒造りについて五感で味わう充実の半日旅行。
19,860円〜
(名/税込)
2〜6名
約300分
開催日を確認
詳しい内容
川場村の豊かな自然から生まれる綺麗な酒
東京駅から新幹線で上毛高原駅へ到着後、永井酒造の専用車で移動します。山岳信仰の霊山として知られる武尊山(ほたかやま)の麓に、川場村の美しい田園風景が広がります。群馬を代表する蔵元である永井酒造は、「川場村の自然美を表現する」ことをコンセプトに、1886年の創業以来この地で酒造りを続けています。
伝統を受け継ぎながら、革新的な酒造りに挑戦する永井酒造。6代目当主・永井則吉氏は、瓶内二次発酵を取り入れた発泡性清酒「MIZUBASHO PURE」の開発に始まり、日本酒と食事のペアリングコンセプト「NAGAI STYLE」の提唱、日本酒の蔵元としては珍しいテイスティングルームの設立など、様々な取り組みを行っています。本プランは、川場村の豊かな自然を巡りながら永井酒造の世界観を体験できる特別なテロワールツアーです。
日本酒の生命線である水源地へ
日本酒の命ともいうべき「水」。その源流の見学からツアーは始まります。初代・永井庄治氏は、関東地域に水を供給する利根川の源流で酒を造ろうと決意し、群馬県川場村へ。そこで出会った尾根の山々が育む水に惚れ込みました。
永井酒造が酒を醸造する際に用いるのは、標高2,158mある武尊山からの伏流水。数十年の時間をかけて、川場村の大地でゆっくり濾過されて生まれます。中軟水(硬度50mg/l PH6.8)で柔らかくほのかに甘みがあり、後味にミネラルを感じることができます。この水を守るために、蔵の北に位置する森を所有し、地域の自然を代々守り継いできました。
テロワールツアーの始まりにふさわしく、まずは食前酒「MIZUBASHO PURE」で乾杯しましょう。自然の中でいただく日本酒は格別。川のせせらぎが目や耳に涼しく、すっきりとした味わいをさらに引き立てます。MIZUBASHO PUREは、チェリーやライチのような香りが特徴で、無色透明のお酒に立ち上るきめ細やかな泡はシャンパンと同じ瓶内二次発酵製法によるもの。2008年の誕生以来、国内外で数々の賞を受賞しています。
※雨天の場合は、テイスティングルーム「SHINKA」にて乾杯を行い、永井酒造の歴史についてお話を伺います。
水、そして米。原材料から一貫して川場村で作る試み
川沿いを下ると、視界が開けて豊かな田園風景が現れます。日本の原風景ともいうべき風景にどこか懐かしさを覚えるかもしれません。川場村の標高や日照時間は米作りに適しており、実りの秋には村民の間でのみ食されてきた“幻のコシヒカリ”こと「雪ほたか」が収穫されます。
田園は永井酒造の次なる挑戦の地。原材料であるお米の生産から一貫して地元で行うという壮大な試みが行われています。永井酒造の若手が中心となって米作りを担い、ノウハウを蓄積しているそう。
田園風景を酒肴に日本酒を味わう
「日本酒の価値を高めたい」という永井氏の想いが身を結び、2023年に醸造研究所を併設したテイスティングルーム「SHINKA」がオープンしました。日本の酒蔵としては珍しいテイスティングルームは、短期間に急成長を遂げたカリフォルニアの銘醸地ナパ・ヴァレーから着想を得たといいます。
期待を胸にテイスティングルームに踏み込んだ瞬間、眼前に田園風景のパノラマが広がります。これまで辿ってきた川場村のテロワールの魅力を一望できる風景に、思わず目を奪われます。
テイスティングにご用意するのは、雪ほたか米を使って造られたスパークリング日本酒「MIZUBASHO 雪ほたか」、純米大吟醸「雪ほたか」、そして「水芭蕉 季節限定酒(春酒・夏酒・秋酒・新酒)」など四季に合わせてセレクトされるお酒の3種類。お酒の来歴に耳を傾けつつ、川場村の自然に醸された美味を味わいましょう。
「ワインが世界観を持つように、日本酒でも世界観を表現したい」と考えた永井氏の挑戦は、熟成酒の開発から始まりました。最終的に熟成酒を飲んでもらうためにはスターターとなるお酒が必要だと考え、当時開発が進んでいなかったスパークリング日本酒の開発に至ったといいます。こうして、食前酒から食中酒まですべてのラインナップを揃え、食事の始まりから終わりまで日本酒で楽しめる「NAGAI STYLE」が完成しました。
明治時代の面影が残る古新館でお気に入りの一品を
テイスティングの後は、永井酒造の全銘柄を取り揃える直売所、古新館へ。創業当時からの歴史ある旧酒蔵の建物を改装したレトロな空間も見どころです。おすすめの日本酒6種類を随時有料で試飲することも可能。お気に入りの銘柄を見つけてみてください。
地産地消を楽しむ、道の駅 川場田園プラザを周遊
体験の終わりには、道の駅 川場田園プラザを周遊。永井氏のお父様が川場村の村長として掲げた「農業プラス観光」という方針に基づいて築かれた施設で、地方創生の成功モデルとして全国から注目を集めています。川場村で大切に作られた「雪ほたか」をはじめ、地元の農家で作られた新鮮な野菜や果物を購入できるほか、地元の食材を楽しめる食事処も複数備えています。
日本酒の世界観を味わい尽くすテロワールツアー
産地独特の味わいや個性を重視する風潮が高まるなかで、ワインの世界ではよく耳にするテロワール。しかし、日本酒の世界では、まだ耳慣れないかもしれません。本体験は、日本酒が育まれた「土地の個性」を五感で味わう貴重なテロワールツアー。杯を重ねるごとに実際に体験してきた川場村の豊かな自然がよみがえり、いっそう味わい深く感じられるでしょう。自然に育まれた日本酒の魅力を丸ごと味わえる本体験を、旅の選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。
提供 永井酒造
提供
永井酒造
1886年創業。利根川源流域に位置する群馬県利根郡川場村で「自然美を表現する綺麗な酒造り」をモットーに“水芭蕉”と“谷川岳”の2銘柄を展開。「伝統と革新」をテーマに、スパークリング、スティル、ヴィンテージ、デザートという4種類の日本酒を食事のコースに合わせて楽しむ独自のコンセプト「NAGAI STYLE」を提案。2023年には「全国新酒鑑評会」金賞、「International Wine Challenge」シルバー受賞など、国内外のコンクールで数々の受賞歴を誇る。
開催日を確認
お客様の声
天気にも恵まれ、大変気持ち良く川場村の自然を楽しむことができました。開放感のある田園風景を眺めながらいただくお酒はとてもおいしく、特別な時間を過ごすことができました。気候や風土を巡るテロワールツアーははじめての体験で、これをきっかけにいろいろな酒蔵を巡ってみたくなりました。
東京都 30代 女性
開催場所
永井酒造
〒378-0115 群馬県利根郡川場村門前713
・JR 上毛高原駅から車で約25分
予約について
催行決定日よりご希望の日付を選択してください
催行日時|第1・第3火曜・祝日 10:15~15:15 ※行きの新幹線…10:03 上毛高原駅着(8:52 東京駅発)、帰りの新幹線…15:25 上毛高原駅発(16:28 東京駅着)を想定しています。 ※ダイヤ改正の可能性がございますので、ご出発前にご確認をお願いします。 ※冬季1~3月は積雪の状況により水源地のご案内ができない場合がございます。
※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。
現在ご予約が可能な催行日がございません。
即時予約
リクエスト予約
残数僅か
受付終了
開催なし
〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。
□リクエスト予約は、お客様のリクエストに沿って空き状況を確認、後日予約の受付可否をご連絡します。
料金
19,860円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、施設利用料、日本酒のテイスティング(おつまみ付)
催行人数
最少催行人数:2名(予約期限までに最少催行人数に満たなかった場合、本体験は開催されません。ご了承くださいませ)
※1回6名限定
※1名からご予約いただけます
体験の流れ
1.上毛高原駅改札口に集合
※法被を着用したスタッフが改札口までお迎えに伺います。
2.参加者の自己紹介、体験について説明(約10分)
移動(約40分)
3.水源地へご案内・自然の中で乾杯(約30分)
※天候によりご案内できない場合がございます。
移動(約5分)
4.雪ほたかの田んぼへご案内(約10分)
移動(約5分)
5.「SHINKA」でのテイスティング体験(約75分)
6.「古新館」へご案内・自由時間(約20分)
移動(約5分)
7.「道の駅 川場田園プラザ」へご案内・自由時間(約75分)
移動(約30分)
8.解散
※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
キャンセルポリシー
開催168時間前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%
お持ち物
特にございません。
服装
特にございませんが、歩きやすいお履き物でお越しください。
お支払方法
クレジットカードでの事前決済となります。
参加条件
6歳以上、20歳未満の方は保護者(20歳以上)の同伴が必要です。
※お子様がご参加される場合、同伴者の方も1名様分の料金を申し受けます。
予約期限
開催日の7日前まで。
特記・免責事項
・やむを得ない事由により中止になる場合や体験内容に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。
・お酒を飲まれる方は、お車でのご来店と、当日のお車の運転はお控えください。
・20歳未満の方やアルコールを飲まない方がご参加される場合、ソフトドリンクを提供します。お飲み物のご希望について、申込時に「主催者からの質問」欄よりお知らせください。
・「水源地へご案内・自然の中で乾杯」の行程につきましては、天候によりご案内できない場合がございます。
・バリアフリー対応はいたしかねます。ご了承くださいませ。
よくあるご質問
開催日を確認