体験詳細トップ
神奈川|逗子
お気に入り登録マーク

逗子の現代茶室「逗子茶寮 凛堂 -rindo-」で愉しむお茶講座と二十四節気のアフタヌーンティー

体験詳細サブメイン
イメージ拡大マーク
体験詳細サブ1
体験詳細サブ2
体験詳細サブ3

20 +
もっと見る

体験の概要

神奈川・逗子にある新進気鋭の茶寮「逗子茶寮 凛堂 -rindo-」にて、日本茶インストラクターによるお茶講座、淹茶師の亭主による華麗なお手前で煎じられるお茶と二十四節気を感じる和のアフタヌーンティーを楽しむOtonami限定プランです。生菓子の内容は二十四節気ごとに変わるため、いつ訪れても新たな出会いがあります。1回6名限定の心落ち着く空間で、新時代のお茶に触れるセンセーショナルな時間をお楽しみください。

体験の特徴

・神奈川・逗子ならではのゆったりとした時が流れる「現代茶室」で堪能する、1回6名のみのOtonami限定プラン。
・淹茶師と日本茶インストラクターのご夫婦が主催。知識・教養を深めながら、亭主が煎じる厳選茶と季節のお茶菓子を味わいます。
・季節のお茶3種類のセットをOtonamiプラン限定のオプション(有料)として購入可能。ご自宅でもおいしいお茶を楽しめます。

7,500円〜
(名/税込)

1〜6名

約180分

開催日を確認

詳しい内容

湘南にお茶文化を芽吹かせる「現代茶室」

海と山に囲まれた神奈川・逗子エリア。都心から1時間ほどでアクセスでき、マリンスポーツや街歩きを楽しめるスポットとして注目されています。本プランの舞台は、お茶をはじめ、お酒や旬の食材など日本各地の食文化の魅力を伝える新しいスタイルの茶寮「逗子茶寮 凛堂 -rindo-」。京都出身の淹茶師・山本睦希氏が亭主を務めます。お茶が身近な環境に生まれ、急須で淹れた玉露を飲んで育った山本氏。コーヒー文化が根付く湘南の地にあえてお茶を楽しむ文化を育みたいという想いで、2021年に逗子茶寮 凛堂をオープンしました。

モダンで落ち着く逗子茶寮 凛堂の店内。一枚杉のカウンターに並ぶ青の器は、湘南の海辺を表現

山本氏は、お茶を淹れる技術と表現力を競う「淹茶選手権 2023」にて最優秀淹茶賞を受賞した出色の人物。その煎茶スタイルは、茶の湯の伝統を尊重しながらも新たな技法・食材を用いた、既存概念にとらわれない世界を構築するもの。伝統的な手法と新しい手法を融合する「現代茶室」とカテゴライズしたこの逗子茶寮 凛堂においても、「今までにない楽しみ方を提案できる場所でありたい」と語ります。

亭主・山本睦希氏。日々精神を鍛錬し、一杯一杯に向き合う

かつては、銀座のフレンチレストランや葉山の四つ星ホテルにソムリエとして従事。そのなかでお茶に触れる機会が幾度もあり、知れば知るほどその魅力に惹き込まれていったそう。ソムリエ時代から変わらないものとして、飲み物単体ではなく、フードとのペアリングで提供することにこだわりを持ちます。本プランでも、山本氏渾身のお茶と自家製の和菓子が織りなす至極のペアリングを堪能できます。

日本茶インストラクターによる月替わりのお茶講座

本プランは、日本茶インストラクターによるお茶講座からはじまります。講座の前半は日本茶の種類やおいしいお茶の淹れ方について学び、後半は実際にレクチャーを受けながらお茶を淹れます。講師は山本氏の奥様であり、日本茶インストラクターの山本唯氏。お茶の知識や魅力を伝えるプロフェッショナルで、別名「お茶のソムリエ」とも呼ばれます。

日本茶インストラクターの山本唯氏から、お茶の実践的な知識を学ぶ

毎日のように飲んでいながら、実は知らないことの多いお茶の世界。山本氏の解説にはたびたび驚きがともないます。また、前半の座学では、茶の葉の特徴だけではなく生産者である茶農家の紹介も。内容は季節によって変わるため、その月ごとに新たな出会いを楽しめます。

茶の葉そのものの形や香りを観察しながら淹れる

座学のあとは、実際にお茶を淹れる体験を。前半で登場した茶の葉を使い、基本とコツを学びながらお茶を淹れます。特別な道具を必要とする方法ではなく、自宅で気軽に再現できる淹れ方を教えてもらうことができます。

淹茶師の凛然たるお手前が生む、至極の味わい

お茶講座のあとは、亭主の山本氏が淹れる厳選茶3種と共に、二十四節気を題材とするアフタヌーンティーを楽しみます。目の前で仕上げられる一杯を、目にも楽しいお茶菓子を味わいながらゆったりと堪能しましょう。

カクテルツールなど、バーテンダー経験のある山本氏ならではの道具選びにも注目

お茶は食前・食中・食後の3種。食前茶は季節の素材を取り入れた「炭酸茶」で食欲を高めます。食中のお茶(もしくは焙じ茶)は、数種類の中から好きなお茶を選べます。お茶の味わいの特徴のほか、生産地や生産者の情報などが記載されたメニュー表から、お好みで茶の葉を選びましょう。食後は、お薄でほっとひと息。

グラスに注いだあと、急須から絞り出す一滴一滴には旨みが凝縮されている

静かな空間に響く水音や茶道具を扱う音、漂う香り、そして山本氏の凛然たるお手前……。五感が心地良く刺激される時間をお楽しみください。

お湯の温度を変えて三度淹れるお茶の風味の違いに驚く

1年の感じ方が変わる「二十四節気」のアフタヌーンティー

中国発祥の暦であり、1年の四季をより細かく刻んだ「二十四節気」。その発想を取り入れた和菓子のアフタヌーンティーをいただけることも、本プランの醍醐味です。竹籠膳には、旬の食材を使った月替わりの稲荷寿司や自家製のお漬物、出汁巻き卵などのお食事を。わっぱのお重には、節気菓子や月替わりのお菓子など、5つの和菓子が並びます。

目移りするお茶菓子の数々。お茶と共にゆっくり味わいたい

毎朝山本氏が手作りしているという自家製のお菓子は、江戸時代から続く伝統的なお茶菓子もあれば、スパイスやお酒などを取り入れた、現代茶室を体現するような前衛的な和菓子もあり、発見と感動が尽きません。

ガラス細工のような「氷室豆腐」(8月限定)は、江戸時代から愛される歴史深いお茶菓子(内容は季節によって変わります)

「二十四節気で季節を捉えると、1年がゆっくりと過ぎていくように感じます。私自身も日々、二十四節気を感じながら生活しています」と山本氏。アフタヌーンティーの内容は二十四節気に合わせて2週ごとに変わるため、何度訪れても飽きることがありません。ひと口ごとに季節を感じる味わいを噛みしめながら、山本氏が煎じたお茶とのペアリングを楽しみましょう。

「凛堂」という言葉を、人々の心豊かなスタイルに

本プランオリジナルのオプション(有料)にて、山本氏がOtonamiゲストのためだけに用意した季節のお茶3種類のセットを。講座で学んだお茶の淹れ方を、ぜひご自宅でも実践してみてください。

「自分の手でお店のような味が再現できる」という感動体験が待っている

ソムリエの下積み時代から、自分で持つお店の名前は「凛堂」と決めていた山本氏。そこには「言葉の響きの美しさが好き」という純朴な思いと、「時間の流れがゆっくりと感じるような、穏やかな感覚をもたらす存在でありたい」というビジョンが込められています。さらに、凛堂という言葉が将来的には店名を超え、穏やかな気持ちや心豊かになるひとつの現象・スタイルを表すものになれば……。山本氏は、このように目標を語ります。そんな無限の可能性を秘めた逗子茶寮 凛堂のお茶の表現に触れる本プラン。安らぎを感じながらも、刺激に満ちたひとときを堪能してください。

使われているグラスや店内のディスプレイにも亭主のこだわりが光る

事業者画像

提供
逗子茶寮 凛堂 -rindo-

神奈川県逗子市「亀岡八幡宮」の向かいの建物にある茶寮。亭主の山本睦希氏は「淹茶選手権 2023」にて最優秀淹茶賞を受賞。「現代茶室」をコンセプトに、茶の湯の精神を重んじながらも型にとらわれない手法や食材を取り入れ、全国より厳選した日本茶と、お茶に合わせた季節の上生菓子を提供する。日中は茶寮、夕方からは地酒を愉しめるバーへと移ろい、その表情を変える。

開催日を確認

お客様の声

お客様の声の写真

お茶の世界はこんなにもクリエイティブだったのかと驚きました。類を見ない山本さんのライブパフォーマンスや、ご提供いただいたお茶・お菓子の数々…どれも新しさと美しさが際立ち、惚れ惚れしました。前半のお茶の講座も、日本人として胸を張れる知識を学べたと思います。ご夫婦そろってお人柄もよく、長居したくなりました。素敵な経験をありがとうございました。

東京都 30代 女性

開催場所

逗子茶寮 凛堂 -rindo-


〒249-0006 神奈川県逗子市逗子5-1-12 カサハラビル逗子B 2F
・JR横須賀線 逗子駅から徒歩約2分
・京急逗子線 逗子・葉山駅から徒歩約1分

予約について

催行決定日よりご希望の日付を選択してください

催行日時|不定期 11:00~14:00 ※カレンダー上の表示は体験時間が180分となっていますが、実際の体験時間は160分程度です。 ▼月ごとのテーマ ・4〜5月:「やぶきた」について / 萎凋茶の淹れ方 ・6〜7月:「玉露」について / 玉露の淹れ方

※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。

2024年5月

即時予約

リクエスト予約

残数僅か

受付終了

開催なし

〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。
□リクエスト予約は、お客様のリクエストに沿って空き状況を確認、後日予約の受付可否をご連絡します。


料金

7,500円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、講習料、施設使用料、お茶、アフタヌーンティー

〈オプション〉
Otonamiオリジナル 季節のお茶3種類セット
+2,640円(税込)
山本氏がOtonamiゲストのためだけに用意した季節のお茶3種類のセットを購入できます。


催行人数

1回6名限定
※1名からご予約いただけます


体験の流れ

1.逗子茶寮 凛堂 -rindo-に集合(体験開始の5分前にお集まりください)
2.日本茶インストラクターによるお茶講座(約60分)
3.小休憩(約10分)
4.厳選茶と二十四節気のアフタヌーンティー(約90分)
5.解散

※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※カレンダー上は体験時間が180分となっていますが、実際の体験時間は160分程度となります。


キャンセルポリシー

開催168時間前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%


お持ち物

必要な方はメモ帳と筆記用具をお持ちください。


服装

特にございません。


お支払方法

クレジットカードでの事前決済となります。


参加条件

10歳以上
※10歳以上の方はおひとりにつき1名様分の料金を申し受けます(保護者の方が同伴される場合も料金がかかります)。
※9歳以下のお子さまも大人と一緒にご参加可能(無料)ですが、お子さま分のドリンクやお菓子のご提供はございませんのでご了承ください。


予約期限

開催日の7日前まで。


特記・免責事項

・やむを得ない事由により中止になる場合や体験内容に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。
・当日、ご連絡なく10分以上遅刻された場合は、体験にご参加いただけませんのでご了承ください(ご返金もいたしかねます)。

よくあるご質問

店舗に駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。

開催日を確認

おすすめの記事

Recommended Articles