新宿「夜咄Sahan」唯一無二の茶室空間で物語を愉しむオリジナルカクテルコース
体験の概要
新宿・上落合の閑静な住宅街に佇む唯一無二の茶室空間「夜咄Sahan(よばなしさはん)」。茶道宗和流家元・宇田川宗光氏が監修する、「茶道」と「バー」という、一見かけ離れているようでつながりの深い2つの愉しみをかけ合わせた特別な場所です。ろうそくの灯りが非日常感を演出する立礼式の茶室にて、「和文化」をテーマにしたOtonamiプラン限定のオリジナルカクテル4品を堪能。こだわりの精進の肴とともにいただきます。茶道に深い造詣があり、宗和流の師範としても活躍しているバーテンダー・濱崎歩氏が目の前で仕上げるカクテルを味わい、一杯一杯に込められた物語を楽しむ、特別な時間をお楽しみください。
体験の特徴
・宗和流家元監修による「和文化」をテーマにしたカクテル4品を、そこに秘められた物語とともに堪能するOtonami限定コース。
・洗練された茶室空間にて、バーテンダー・濱崎歩氏による“カクテルのお点前”を楽しめます。
・茶道に親しみがない方も、カクテルを通して茶道をより身近に感じられるひととき。
※こちらのプランもおすすめです。
〈 新宿「夜咄Sahan」源氏物語の世界に浸る宵のひととき −オリジナルカクテルコースと共に− 〉
〈 「南青山 即今」非日常空間で堪能する薄茶・懐石・カクテルのコース −初心者から楽しめる茶事体験− 〉
12,100円〜
(名/税込)
1〜6名
約120分
開催日を確認
詳しい内容
気軽に茶道の世界に触れる立礼茶室
西武新宿線・都営大江戸線の中井駅から徒歩約2分ほどの静かな住宅街に佇む茶室「夜咄Sahan」。海外からもたらされ、日本で醸成した2つの文化である「茶道」と「バー」を同じ場所で体験できるよう、宗和流家元・宇田川宗光氏が監修した特別な茶室です。ミニマルで洗練された立礼式の茶室は、正座をする必要がないため、肩肘張らずに過ごすことができます。
耳を澄ませると茶釜からかすかに聴こえる湯の沸く音、畳に伸びる影、ろうそくの炎のゆらめき……。非日常感のある静謐な空間で、新しいお茶の魅力を発見し、お茶とカクテルに込められた物語を通して人と人を結ぶ場所となっています。
非日常空間をじっくりと味わう
茶室へと足を踏み入れ、体験がスタート。席に用意されたお品書きを眺め、あられ入りの香煎をいただきながら、これから始まる特別なひとときに期待を膨らませます。
場が整ったところで、バーテンダー・濱崎歩氏によるご挨拶。夜咄Sahanという空間に込めた想い、カクテルペアリングコースの愉しみ方についての説明を聞きます。
取材時、はじまりのカクテルとしていただいたのは「初音」。初音とは鳥がその季節にはじめて鳴く声のことで、『源氏物語』の巻名にもなっています。清廉な花の香りと特別純米酒の甘味が絶妙なハーモニーを生み出す1杯で、おつまみとして供される干し柿の白和えがカクテルの輪郭を際立てます(メニューは季節により変わります)。カクテルをいただきながら濱崎氏との会話を楽しみ、お酒を通して教養が深まる、特別な時間の幕開けです。
宗和流の本格的なお点前で作るカクテル
2杯目のカクテルは、抹茶を使用した「茶歌舞伎」。梅干しときゅうり、そして柴漬けとのペアリングで味わいます。抹茶は目の前で点ててからカクテルへと変身。宗和流師範である濱崎氏の本格的な宗和流のお点前を拝見できる、貴重なひとときです。
武家茶道の美しい所作で流れるように生み出されたカクテルは、抹茶の鮮やかな緑が印象的。大名の華やかな茶文化からその名が付けられた、香り高く、見た目にも美しい、味わい深い1杯です。
こだわりのおつまみとのペアリングを堪能
ひと口ずつ、まるで物語を読み進めるように、カクテルの名前に秘められたストーリーと、一品一品にこだわりが光るおつまみとのペアリングをじっくりと味わいます。
禅にまつわる掛け軸のお話を伺いながら味わうのは、3杯目のカクテル「クルーク・ド・クラウン」。「季(すもも)」のリキュールのフルーティさと、柑橘系の香りが爽やかなすっきりとした味わいが特徴です。精進料理のレシピで作られた、揚げ昆布とブラックオリーブとともにいただきます。カクテルの名前の由来も、当日のお楽しみです。
4杯目のカクテルは「雪真珠」。桜の香りを連想させるウォッカに、柿などの和リキュール・ミルクを加え、大徳寺納豆をちりばめたコク深い1杯です。添えられるおつまみは、ローストした珈琲豆。茶会で用いられる「振り出し」から、懐紙に出していただきます。一粒口に含んでからカクテルをいただくと、珈琲豆の香ばしさとミルクのコク、大徳寺納豆の生み出す絶妙なハーモニーが広がります。
非日常空間で紡がれた物語を楽しむ
茶道とバーという、一見不思議なかけ合わせ。しかし、目の前で飲みものが出来上がる“点前”を愉しんだり、おもてなしをする亭主ともてなされる客、双方の心づかいで空間をかたち作ったりと、2つの文化には共通する点が多く存在します。カクテルを通じて茶道の魅力に触れ、濱崎氏のお話を通して様々な日本文化について知れば、茶室をあとにする頃にはより伝統への親しみを感じられることでしょう。
静寂を楽しみながら、カクテルとおつまみ、それぞれに込められた物語を五感で堪能するひととき。夜咄Sahanが表現する特別茶室に身を置き、バーテンダーとの会話から日本文化に浸る非日常体験をご堪能ください。
提供 夜咄Sahan(よばなしさはん)
提供
夜咄Sahan(よばなしさはん)
宗和流十八代・宇田川宗光氏の監修による、正座を必要としない立礼式の茶室。「茶道」と「バー」という、日本で醸成した2つの文化を同じ場所で体験でき、茶道の心得がない人でも気軽に本格茶事を味わえる場として開かれている。
開催日を確認
お客様の声
こだわりを感じるカクテルやおつまみが素晴らしかったです。カクテルの名前に込められた物語から、古典文学や禅の世界に触れることができる、とても興味深い時間でした。はじめての茶室でしたが、立礼式なので気軽に楽しめました。
東京都 40代 女性
茶室でのカクテルは旅行気分を味わえたので素晴らしい想い出となりました。
東京都 40代 男性
カクテルがおいしかった。袴でお迎えいただいたのがよかったです。
東京都 70代以上 女性
開催場所
夜咄Sahan(よばなしさはん)
〒161-0034 東京都新宿区上落合2丁目23-11
・西武新宿線・大江戸線 中井駅から徒歩約2分
・地下鉄東西線 落合駅から徒歩約3分
・都営大江戸線、JR中央・総武線 東中野駅から徒歩約10分
予約について
催行決定日よりご希望の日付を選択してください
催行日時|水曜 17:00~19:00 / 19:30~21:30
※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。
2024年9月
日
月
火
水
木
金
土
即時予約
リクエスト予約
残数僅か
受付終了
開催なし
〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。
□リクエスト予約は、お客様のリクエストに沿って空き状況を確認、後日予約の受付可否をご連絡します。
料金
12,100円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、ドリンク代、お食事代
催行人数
1回6名限定
※1名からご予約いただけます
体験の流れ
1.夜咄Sahanに集合
2.亭主よりご挨拶
3.カクテルとおつまみコースのご提供
4.解散
※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
キャンセルポリシー
開催120時間前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%
お持ち物
特にございません。
服装
特にございません。
お支払方法
クレジットカードでの事前決済となります。
参加条件
20歳以上
※お車でのご来店と、当日のお車の運転はお控えください。
予約期限
開催日の7日前まで。
特記・免責事項
やむを得ない事由により中止になる場合がありますのでご了承ください。
開催日を確認