体験詳細トップ
wabunka-experienceロゴ
愛知|名古屋
お気に入り登録マーク

名古屋「文化のみち橦木館」文化財指定の茶室で全身リラクゼーション −1回1名限定・お抹茶付き−

experience-image-0
experience-image-1
experience-image-2
experience-image-3
experience-image-4
experience-image-5
experience-image-6
experience-image-7
experience-image-8
experience-image-9
experience-image-10
experience-image-11
experience-image-12
experience-image-13
experience-image-14
experience-image-15
experience-image-16
experience-image-17
experience-image-18
experience-image-19
experience-image-20
experience-image-21
experience-image-22
experience-image-23
イメージ拡大マーク
experience-image-0
experience-image-1
experience-image-2
experience-image-3
experience-image-4
experience-image-5
experience-image-6
experience-image-7
experience-image-8
experience-image-9
experience-image-10
experience-image-11
experience-image-12
experience-image-13
experience-image-14
experience-image-15
experience-image-16
experience-image-17
experience-image-18
experience-image-19
experience-image-20
experience-image-21
experience-image-22
experience-image-23

体験の概要

名古屋「文化のみち橦木館」の文化財指定の茶室を貸し切って、全身のリラクゼーションを体験するOtonami限定プランです。豊富な経験を持つセラピストが施術を行い、香道の2大流派・志野流の家元が監修したオイルや金箔入りのパックなどを使ってじっくりとケア。施術後は抹茶と和菓子を楽しみ、ホームケアのアドバイスをもらうことができます。リラクゼーション中にさらにリラックス効果を得られるよう、オプション(有料)で琴の生演奏を付けるのもおすすめです。

体験の特徴

・歴史ある文化財指定の茶室を1回1名限定で貸し切り、お悩みに合わせたマッサージとフェイスケアを受けられるOtonami限定プラン。
・香道の2大流派・志野流の家元が監修したオイルや金箔入りのパックなど貴重なケアアイテムを使用します。
・施術終了後は心地良いひとときの余韻に浸りながら、抹茶と和菓子をいただきます。

※こちらのプランもおすすめです。
名古屋「文化のみち橦木館」文化財指定の茶室で盆栽作りと植苔体験 −盆栽講師による特別レッスン−

30,000円〜
(名/税込)

1〜1名

約120分

開催日を確認

詳しい内容

大正時代の風情あふれる大邸宅を訪ねて

名古屋市の東側に位置する橦木町(しゅもくちょう)は、レトロな洋館が建ち並び、市内有数の美しい街並みを楽しめるエリア。なかでも、大正時代の華やかな暮らしの様子を今に残しているのが、「文化のみち橦木館」です。

大正時代の面影を感じる建物も、じっくりと眺めたくなる

橦木館が建てられたのは、1925(大正14)年頃のこと。明治~昭和前期に陶磁器の輸出を行っていた実業家・井元為三郎(1874-1945)が自邸として建築したものです。2階建ての洋館に、平屋の和館、2棟の蔵、庭園内の茶室で構成されており、名古屋市指定有形文化財にもなっています。

茶室は周囲を見事な庭園に囲まれ、四季折々に趣を変える

数々の建築物からなる橦木館で最古の建物が、茶室「撫松庵(ぶしょうあん)」です。約160年以上前の幕末期に京都で建てられたものが、昭和初期にそのまま移築されたのだとか。本プランでは、この歴史ある空間でリラクゼーションを体験。時を超えて受け継がれる日本の文化を感じながら過ごす、唯一無二の癒しのひとときです。

オリジナリティあふれる施術と日本古来の贅を堪能する

施術を担当するのは、セラピストの小川はるか氏。大手美容クリニックやエステサロンなどで幅広く技術を学んだのち独立し、現在は愛知県内に2ヶ所サロンを構えています。小川氏の施術の特徴は、ハワイやバリなど複数のマッサージ方法をミックスした独自のものであること。特定の方法にとらわれない分、一人ひとりの悩みに本当に寄り沿ったアプローチができるといいます。

セラピストの小川はるか氏。企業やホテルへの出張施術の経験も豊富

リラクゼーションに取り入れるアイテムには、日本の伝統を感じられるものもあります。マッサージには、香道の2大流派・志野流の家元が監修したオイル「KODO」を使用。様々な条件が重なった樹齢数十年の木からしか採れない天然の香木「沈水香(じんすいこう)」をふんだんに使った、何とも贅沢な香りのオイルです。さらに、フェイスケアには金箔入りのパックを使います。

志野流家元の監修によるオイル「KODO」。和のエッセンスを感じる香りが全身を優しくほどいてくれる

茶室ならではの閑寂と巧みな手技がもたらす極上の癒し時間

カウンセリングで日頃感じている身体の悩みを小川氏に伝え、いよいよ施術が始まります。オイルを使った全身マッサージや金箔入りのパックによるフェイスケアなどを、たっぷり90分堪能します。内容は完全オーダーメイドのため、ゲストによってアレンジされるものもあります。

「KODO」のオイルを惜しみなく使って全身をマッサージ

施術が始まって驚くのは、茶室という空間の落ち着きの良さ。小ぢんまりした茶室で静寂に包まれること、窓や格子から日光がほのかに差し込むこと、オイルのかぐわしい香りが漂ってくること……。あらゆる面で日々の喧騒とはかけ離れた環境が完成し、驚くほどリラックスできます。

金箔入りのパックを終えた後の、肌の輝きは感動もの

リラクゼーション中にさらにリラックス効果を得られるよう、オプション(有料)で琴の生演奏を付けることもできます。現役の琴奏者が茶室のすぐそばで生演奏を披露。施術を受けている時間が、雅な和の響きでさらに彩られます。ますます特別感が増し、「“贅沢”とはこのこと」と思うようなひとときを過ごせるでしょう。

リラックスした気分で聴く琴の演奏は、普段よりも身体の奥底まで響く

巡りの良くなった心身で抹茶と和菓子を味わう

施術終了後は、抹茶と和菓子を楽しむ時間です。全身の巡りが良くなり、心まで軽やかな状態で味わう抹茶と和菓子の味は格別。ほど良い苦みと甘みが、食べることの喜びを再認識させてくれるかのようです。茶室を囲む美しい庭園を眺めながら、ゆっくりと味わいましょう。

季節に合わせて用意される和菓子が目を楽しませてくれる

もうひとつのオプション(有料)として、施術後に養生茶をいただくことも可能です。京都の老舗「亀田利三郎薬舗」が手がける漢方を使ったブレンドティーを、お悩み別に数種類用意。好きなものを選び、心と体をさらに労わりましょう。なお、養生茶のオプションを付けた場合、お抹茶と和菓子は施術前に提供されます。

「目の乾き」や「食欲不振」といったお悩み別の養生茶を数種類用意

古き良きものに囲まれ、心安らぐひとときを

体験の最後にはホームケアの方法を教わり、普段のお手入れを見直すきっかけになります。帰路についてからも、自分の身体からほのかに立ち上るお香の香りにうっとり。歴史ある茶室と美容のプロを独り占めしてオーダーメイドの施術を受ける、贅沢な時間の余韻にずっと浸っていたくなります。せわしない日常生活をほんの少し抜け出して、日本ならではの古き良きものに触れながら心身をほぐす癒しのひとときを、ぜひ体験してみてください。

「茶室の中で寝転がる」という大胆な使い方にも、なぜだか気分が高まる

事業者画像

提供
文化のみち橦木館

1925(大正14)年頃に、陶磁器の輸出を行っていた実業家・井元為三郎によって建てられたもので、洋館のほかに和館、東西2棟の蔵、茶室、庭園といった、趣向を凝らした様々な建物が残る大邸宅。和洋折衷の趣あふれる建築で、名古屋市指定有形文化財にもなっている。本体験の会場となる茶室「撫松庵」は、敷地内の庭園に佇む。

事業者画像2

提供
セラピスト・小川はるか

大手美容クリニックやエステサロンで経験を積んだのち独立し、現在は愛知県内に2カ所のサロンを構えるセラピスト。多種多様なマッサージ方法を組み合わせ、一人ひとりに合わせて行う独自の施術を得意とする。

開催日を確認

開催場所

文化のみち橦木館


〒461-0014 愛知県名古屋市東区橦木町2-18
・地下鉄桜通線 高岳駅から徒歩約10分
・名鉄瀬戸線 尼ヶ坂駅から徒歩約12分

予約について

催行決定日よりご希望の日付を選択してください

催行日時│平日(火・木・金曜)・土日、11:00〜15:00 ※夜間の開催も可能です。ご希望の場合は、ご予約画面にお進みいただき「申込時ご連絡事項」よりお問い合わせください。

※日により開始時間が異なる場合があります。詳しくは催行決定日の日付をクリックして、開始時間をご確認ください。

2024年9月

即時予約

リクエスト予約

残数僅か

受付終了

開催なし

〇即時予約は、Otonamiサイト上で予約が完了した時点で予約が確定します。
□リクエスト予約は、お客様のリクエストに沿って空き状況を確認、後日予約の受付可否をご連絡します。


料金

30,000円(名/税込)
料金に含まれるもの 体験料、講習料、施術料、施設使用料、お茶・お菓子

〈オプション〉
①琴(箏曲)の生演奏
+22,000円(名/税込)
リラクゼーション中、さらにリラックス効果を得られるよう琴の生演奏を付けることができます。

②養生茶の提供
+750円(税込)
施術後、漢方養生チェックシートに基づいた養生茶を提供します。


催行人数

1回1名限定
※カップルや夫婦、親子でのご参加は可能(1組2名まで)です。ご希望の場合はお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。


体験の流れ

1.文化のみち橦木館に集合(体験開始の5分前にお集まりください)
2.カウンセリング(約10分)
3.リラクゼーション体験(約90分)
4.薄茶とお菓子(約20分)
※養生茶のオプションを付けた場合、お抹茶と和菓子は施術前に提供されます。
5.ホームケアのレクチャー、解散

※上記の流れは目安です。当日の状況によって変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。


キャンセルポリシー

開催72時間前を過ぎてのキャンセル:ご予約料金の100%


お持ち物

特にございません。


服装

特にございません。


お支払方法

クレジットカードでの事前決済となります。


参加条件

6歳以上、12歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
※親子で一緒に施術を受けられる場合、それぞれに1名様分の料金を申し受けます。 ※お子さまのみが施術を受けられる場合、保護者の方には文化のみち橦木館内を見学するなどしてお待ちいただきます。


予約期限

開催日の3日前まで。


特記・免責事項

・当日、ご連絡なく10分以上遅刻された場合は、体験にご参加いただけませんのでご了承ください。ご返金もいたしかねます。
・やむを得ない事由により中止になる場合や体験内容に変更が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。

よくあるご質問

駐車場はございません。お車でお越しの場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。

持病のある方、妊娠中の方、ペースメーカー等を付けている方は、事前に医師にご相談ください。

志野流の家元が監修したアロマ1種類のみを使用します。もしどうしても苦手な香りの場合は、お代は変わりませんが香りのしないものに変更は可能です。

日程や予算を調整のうえ、可能な限り対応いたします。筝以外では、三味線や尺八などの和楽器がおすすめです。

開催日を確認

中の屋 / 文化のみち橦木館
で提供している他の体験

おすすめの記事

Recommended Articles